政治経済学部は、法政大学、島根大学、タイ・シーナカリンウィロート大学と共催で「The 4th Wall Street Journal Quiz Contest」を11月12日に開催した。駿河台キャンパスと島根大学、タイ・バンコクにある明治大学アセアンセンターをテレビ会議システムで中継。4回目となる今回は、4大学対抗で実施された。
これは、政治経済学部の有志5教員(大六野耕作教授、勝悦子教授、武田巧教授、齋藤雅己専任講師、トム・パワー特任准教授)が、グローバル人材育成教育の一環として、ダウ・ジョーンズ・ジャパン、デルタ航空会社協賛のもと開催している。米紙「The Wall Street Journal(WSJ)」で過去1年間に登場した政治・経済・ビジネス・ファイナンスなどの記事から英語で問題が出題され、100人以上の学生が参加。個人戦に続き、個人戦成績優秀者で選抜された5人が1チームを作り、6チーム(明大2、法政大1、島根大1、シーナカリンウィロート大2)で団体戦を競った。
これは、政治経済学部の有志5教員(大六野耕作教授、勝悦子教授、武田巧教授、齋藤雅己専任講師、トム・パワー特任准教授)が、グローバル人材育成教育の一環として、ダウ・ジョーンズ・ジャパン、デルタ航空会社協賛のもと開催している。米紙「The Wall Street Journal(WSJ)」で過去1年間に登場した政治・経済・ビジネス・ファイナンスなどの記事から英語で問題が出題され、100人以上の学生が参加。個人戦に続き、個人戦成績優秀者で選抜された5人が1チームを作り、6チーム(明大2、法政大1、島根大1、シーナカリンウィロート大2)で団体戦を競った。
個人部門優勝者には、協賛企業であるデルタ航空会社から『東京-シンガポール間の往復航空券』が、団体部門優勝者には、ダウ・ジョーンズ・ジャパンからWSJオンライン版の1年間無料アクセス権が賞品として贈呈され、大会は大いに盛り上がった。