明治大学史資料センター運営委員の4人が、「地域と明治大学—地域から明治へ、明治から地域へ。『知』は循環する—」と題しリレー形式で講演。
「日本海と明治大学—明治大学の礎を築いた矢代操(鯖江)、尾佐竹猛(羽咋)、磯部四郎(富山)らの人物像と学問—」(村上一博法学部教授、法学部長、同センター所長)、「朝鮮半島と明治大学—明治大学留学生出身の韓国建国勲章授与者—」(李英美商学部教授)、「中国と明治大学—中国近代史に躍動する明治大学留学生たち—」(高田幸男文学部教授)、「北海道と明治大学—石狩湾岸の映画・音楽・文学そして歴史—」(吉田悦志国際日本学部教授、図書館長)について解説した。