Go Forward

昨夏開催予定であった東京オリパラ大会は今夏に延期となった。現状の世論では「中止」が大勢を占める。対して、政府、東京都、大会組織委員会などは「開催」にこだわり続ける。
確かに長年準備してきた壮大なイベントであり、これまで積み重ねてきた努力が水泡に帰すことは無念極まりない。大会組織委員会は「やるか、やらないか、ではなく、どうやるかを我々は考えている」と述べる。オリパラの崇高な理念(国際平和、インクルーシブな社会の実現)を体現するためにも「やる」ことは決して間違った判断ではない。しかしながら、「やる」ことを優先するあまりに、コロナ対策に支障がきたすようなことがあれば、強い批判は免れない。このジレンマの狭間で揺れ動いているのが現状であろう。

東京、日本は「オリパラ大会開催によって何を目指しているのか?」我々は今一度、オリパラ招致時に掲げた開催意義に立ち戻る必要がある。もし中止や無観客になったとしても、オリパラの崇高な理念を忘れずに、今後につなげていきたいものである。