Go Forward

商学部・所ゼミ がメキシコ大使館と国際セミナーを開催 —日墨両政府による共同友好基金の助成を受託





商学部の所康弘ゼミナールは、2021年10月28日・29日の2日間、駐日メキシコ大使館と共催で国際セミナー「SDGsに関する日墨比較」をオンラインで開催した。

本学の海外協定校でもあるメキシコ・グアダラハラ大学の学生と所ゼミの学生がそれぞれ登壇し、研究成果を発表した。

所ゼミは2021年度、メキシコ合衆国と日本両政府の共同友好基金の助成を受けて活動を行ってきた。今回のセミナーは活動の一環として、両国の学生がグローバルな課題をともに考え、その解決を目指すことを目的として開催された。

所ゼミの学生は2組に分かれて発表を行った。藤澤萌乃さん、荻島健人さん(3年)、平松里彩さん、三宅唯斗さん(2年)の4人は、SDGsの目標のうち「14.海の豊かさを守ろう」をテーマに、水産行政・漁業者・養殖業者の間の相関関係、ならびに日本の陸上養殖の現状と課題に関する発表を行った。

続いて、田淵友麻さん、平田直さん(3年)、荻本沙耶さん、角田彩乃さん(2年)の4人は、「15.陸の豊かさも守ろう」をテーマに、林政・林業事業者・地方自治体それぞれの目指す方向性の議論を整理し、日本林業の採算性と環境保全のバランスに関する考察を行った。

セミナーに参加した駐日メキシコ大使館メルバ・プリア特命全権大使は、学生たちへの感謝の言葉とともに、「この共同友好基金による活動がメキシコと日本の友好関係を促進し、すべての人々にとってより良い世界を実現するためのきっかけになることを願っています」とメッセージを寄せた。

セミナーの様子は、グアダラハラ大学公式YouTubeアカウントから配信され、1月時点で約1400回以上の視聴回数を記録している。