Go Forward

~大学関係者の受賞、助成金の獲得等を紹介します~
活動・受賞名 ②テーマまたは受賞理由/概要
(6月1日時点、敬称略。所属は受賞時)

学 生

山田 航大(先端数理研M2、森啓之研究室)
 ①2021年 IEEE PES Japan Joint Chapter、Student Best Paper Award
 ②論文題目「Development of Preconditioned Deep Neural Network for Electricity Price Forecasting」
 ①電力技術懇談会、田村記念賞
 ②論文題目「Development of Preconditioned Deep Neural Network for Electricity Price Forecasting」
政治経済学部・勝悦子ゼミナール 田村班、三澤班
 ①証券研究学生連盟ゼミナール大会、敢闘賞
 ②テーマ「日本におけるベンチャーファイナンスのあり方」田村班、「資産運用を促進するための金融教育」三澤班
大沼 恵里香(理工研D1、相澤守研究室)
 ①つくば医工連携フォーラム2022、研究奨励賞
 ②異方性アパタイトのタンパク質吸着特性についての研究成果が認められたため
孫 玄京(商研M2、中林真理子研究室)
 ①2021年度留学生対象懸賞論文コンテスト、努力賞
 ②研究題目「生命保険販売募集人への信頼が引き起こす保険加入者のモラールハザードの実証研究-日韓生命保険の加入経路と解約の考察も含めて-」
桑宮 陽、築舘 多藍、阿部 花南(小林稔研究室)
 ①第24回 日本バーチャルリアリティ学会サイバースペースと仮想都市シンポジウム、優秀発表賞
 ②発表題目「右向き矢印は”右に行く”か”右に行け”か」※小林稔総合数理学部教授と共同発表
市田 優(理工研D1)
 ①数学・数理科学専攻若手研究者のための異分野・異業種研究交流会2021、ベストポスター発表
 ②発表題目「相空間のコンパクト化に基づく空間1次元退化放物型方程式における非負の進行波解の分類」
 ①第24回生体関連セラミックス討論会、若手最優秀研究発表賞
 ②発表題目「ペースト状人工骨の材料特性を表現する数理モデルの構築に向けて」※共著
経営学部・大槻晴海ゼミナールAチーム
 ①第6回アカウンティングコンペティション、優秀賞
 ②発表題目「利益偏重経営から付加価値経営への転換」
政治経済学部・奥山雅之ゼミナールECHOチーム
 ①多摩マイクロツーリズムコンテスト、最優秀賞
 ②企画題目「たま公園ロゲイニング」
菱山 瑠奈(農3、竹本田持研究室)、三澤 郁斗、市川 瑞姫(農3、作山巧研究室)
 ①第32回ヤンマー学生懸賞論文、優秀賞
 ②論文題目「規格外野菜の有効利用による地域活性化~東京都八王子市を事例に~」菱山、「農業業界の活性化~農協以外の資金援助~」三澤、「次のブームになれ!獣害対策とジビエ料理」市川
磯野 信(理工研D1、門脇耕三研究室)
 ①日本建築学会大会(東海)学術講演会、若手優秀発表賞
 ②発表題目「5199_既存木造住宅の部材形状と構法の三次元情報化の検討」※共著
池永 貴一(理工研M2、小澤隆太研究室)
 ①第22回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会、優秀講演賞
 ②講演題目「筋電モーメントによる手首運動の解析」※小澤隆太総合数理学部教授と共同発表
岡田 有美子(理工研D3)
 ①第15回未来を強くする子育てプロジェクト、スミセイ女性研究者奨励賞
 ②研究題目「移動とセクシュアリティ —沖縄をめぐる現代美術への視座」
澤 佳達(総合数理4)
 ①HAIシンポジウム2022、Student Encouragement Award
 ②論文題目「優しい嘘をつくロボットを人はどう認識するのか」※小松孝徳総合数理学部教授と共同発表
須田 翔悟、神保 一馬(総合数理3)
 ①HAIシンポジウム2022、Impressive Long-paper Award
 ②論文題目「テキスト対話エージェントからの返信間隔の違いはユーザの印象評価に影響を与えるのか」※小松孝徳総合数理学部教授と共同発表
秋野 友香(理工研M1、小池裕也研究室)
 ①廃棄物資源循環学会令和3年度関東支部講演会・研究発表会、優秀ポスター賞
 ②研究題目「都市ごみ焼却飛灰不溶化のための長鎖脂肪酸撥水処理の適用」※共同発表
猪瀬 聡史(理工研M1、小池裕也研究室)
 ①廃棄物資源循環学会令和3年度関東支部講演会・研究発表会、優秀ポスター賞
 ②研究題目「都市ごみ焼却飛灰中放射性セシウム不溶化のための土壌混合ジオポリマー固化法に用いる土壌6種の比較」※共同発表
松浦 向日葵、大野 貴広(総合数理3)
 ①インタラクション2022(第26回一般社団法人情報処理学会シンポジウム)、インタラクティブ発表賞(一般)
 ②発表題目「テーブル上に投影された空中立体映像に対する影を用いたインタラクション手法」※福地健太郎総合数理学部教授と共同発表
加藤 圭祐(理工4、伊吹竜也研究室)
 ①第9回計測自動制御学会制御部門マルチシンポジウム、優秀ポスター発表賞
 ②発表題目「最適化に基づくドローンネットワークの分散群れ制御」※共著
小口 純矢(先端数理研M2、森勢将雅研究室)
 ①情報処理学会音声言語情報処理研究会、エーアイ賞
 ②発表題目「ITAコーパス:パブリックドメインの音素バランス文からなる日本語テキストコーパスの構築と基礎評価」
松山 直人(先端数理研M2、中村聡史研究室)
 ①情報処理学会ヒューマンコンピュータインタラクション研究会、貢献賞
 ②1年間に異なる3つの研究発表を行った
髙橋 朋章(先端数理研M2、森啓之研究室)
 ①電力技術懇談会、田村記念賞
 ②論文題目「電圧安定度向上のためのFACTS機器最適配置へのBSOの応用」
小林 大翔(総合数理3)
 ①CG-ARTS協会、文部科学大臣奨励賞
 ②「Webデザイナー検定エキスパート」最高点の成績で合格
平尾 幸哉(総合数理2)
 ①CG-ARTS協会、CG-ARTS協会賞
 ②「CGエンジニア検定エキスパート」優秀な成績で合格
越後 宏紀(先端数理研D2)
 ①情報処理学会論文誌ジャーナル Vol.63 No.1、論文誌ジャーナル特選論文
 ②論文題目「オンラインの学会発表におけるプレゼンテーションスタイルの印象評価」※小林稔総合数理学部教授、五十嵐悠紀総合数理学部准教授と共同研究
齋藤 凜太郎(理工研M2、小池裕也研究室)
 ①第23回「環境放射能」研究会、研究会奨励賞
 ②発表題目「土壌混合ジオポリマー固化法を用いた都市ごみ焼却飛灰中 137Csの不溶化」※共同発表
島津 美沙(農研M1、元木悟研究室)
 ①2022年度日本農作業学会春季大会、優秀学生賞
 ②発表題目「露地夏秋どりミニトマトのネット誘引無整枝栽培(通称:ソバージュ栽培)における生分解性ネットの利用とその分解特性」※共著
池内 柾(理工4、村上隆啓研究室)
 ①電気学会2021年電子・情報・システム部門技術委員会奨励賞
 ②研究成果「最尤推定に基づく1ch到来方向推定法の音声信号への拡張」※共著
片桐 瑠星(総合数理4)
 ①2021年電気学会電子・情報・システム部門技術委員会奨励賞
 ②論文題目「MICとHSICによる特徴量選択を用いたKPCA-MSPCのアンサンブル手法によるショーケースシステムの異常検知」
富田 隼輔(総合数理4、中村和幸研究室)
 ①情報処理学会第84回全国大会、大会学生奨励賞
 ②発表題目「農業分野の回帰問題における少数部分ラベルの予測精度向上—リサンプリングを用いた画像データによる深層学習」
北原 拓海(総合数理3、菊池浩明研究室)
 ①情報処理学会第84回全国大会、大会学生奨励賞
 ②発表題目「ARPテーブルスプーフィング攻撃のリスク評価」
古俣 勇樹(総合数理4)
 ①情報処理学会第84回全国大会、大会学生奨励賞
 ②発表題目「人流センサデータによる混雑予測モデルの構築と松江駅の特徴検出」
鶴田 龍登(総合数理4)
 ①電気学会東京支部、電気学術奨励賞
 ②学部を卒業する学生会員の中から電気工学を修めた優秀な学生会員を表彰
戸塚 理子(総合数理4)
 ①電気学会東京支部、電気学術女性活動奨励賞
 ②学部を卒業する学生会員の中から電気工学を修めた優秀な女性学生会員を表彰
大岩 陸人(理工研D2、楠瀬博明研究室)
 ①日本物理学会第77回年次大会、学生優秀発表賞
 ②発表題目「カイラル結晶における電場・回転場応答の微視的理論」
平田 しおり(政治経済4、体育会射撃部)、松沢 美羽(農4、体動連スポーツチャンバラ碧剣会)
 ①UNIVAS AWARDS 2021-22、ウーマン・オブ・ザ・イヤー入賞
 ②文武両道を実践し他の模範となる運動部女子学生

教 員

盛本 圭一(政治経済学部准教授)
 ①マクロ経済学専門誌Macroeconomic Dynamicsに掲載
 ②論文題目「Tax evasion and optimal corporate income tax rates in a growing economy」※共著
 ①公共経済学の専門誌Journal of Public Economic Theoryに掲載
 ②論文題目「Ambiguity in a pandemic recession, asset prices, and lockdown policy」※共著
荒川 薫(総合数理学部教授)
 ①SCAT表彰、2021年度会長大賞
 ②「機械学習に基づく知的画像処理に関する先駆的研究」の業績により
瀬戸 義哉(農学部准教授)
 ①2022年度日本農芸化学会農芸化学奨励賞
 ②業績名「ストリゴラクトンの生合成および信号伝達メカニズムの解明」
吉本 光希(農学部教授)
 ①日本植物生理学会、2022年度PCP Top Cited Review Paper
 ②論文題目「Unveiling the Molecular Mechanisms of Plant Autophagy— From Autophagosomes to Vacuoles in Plants.」※共同執筆
加藤 友佳(経営学部准教授)
 ①第2回租税法学会賞
 ②作品名「多様化する家族と租税法」
長尾 進(国際日本学部教授)
 ①全日本剣道連盟、剣道称号『範士』(最高位)
 ②技術的力量(精神的要素を含む)および指導力や識見などを備えた剣道人としての完成度に関する審査
野田 顕彦(商学部准教授)
 ①計量経済学の専門学術雑誌Econometricsに掲載
 ②論文題目「An Alternative Estimation Method for Time-Varying Parameter Models」※共著