Go Forward

~大学関係者の受賞、助成金の獲得等を紹介します~
①活動・受賞名 ②テーマまたは受賞理由/概要
(10月11日時点、敬称略。所属は受賞時)

学 生

橋本 信吾(理工研D3、機能有機化学研究室)
 ①Nanoscale誌(英国王立化学出版)のInside front coverに選出
 ②論文題目「Symmetry and spacing controls in periodic covalent functionalization of graphite surfaces templated by self-assembled molecular networks」
吉田 慎之介・杉本 朱里・加藤 景大・田中 真衣・宮本 響(政治経済3、木寺元研究室)
 ①大学生観光まちづくりコンテスト2022焼津ステージ、グランプリ観光庁長官賞
 ②発表題目「湯に行く親子愛」
長谷川 和哉・菅原 竜也・田中 美羽・増永 朱莉・横田 梨香子(農4、本所靖博研究室)
 ①大学生観光まちづくりコンテスト2022焼津ステージ、準グランプリ・焼津温泉協議会賞
 ②発表題目「やいチルProject~あなたと温泉の距離、チルで近づけてみない?♡~」
高野 柾文・坂倉 琴音・天野 拓海・芦野 真琴・新保 景土・筒渕 朱音・高橋 陽乃・原田 茉依・守屋 朱莉(政治経済3、木寺元研究室)
 ①大学生観光まちづくりコンテスト2022福島復興ステージ、グランプリ観光庁長官賞
 ②発表題目「つながりtie ~家族で祝おう2分の1成人~」
増田 有寿・河井 美咲・藤井 康平・宮本 もも子(農4、本所靖博研究室)
 ①大学生観光まちづくりコンテスト2022福島復興ステージ、準グランプリ
 ②発表題目「Meta!!感考旅」
山口 明日香・萩原 一樹・金子 遥香・島貫 衣利加(経営3、歌代豊研究室)
 ①大学生観光まちづくりコンテスト2022福島復興ステージ、準グランプリ
 ②発表題目「学び舎~空き家でつながる学びの輪~」
藤 花実・中村 富・松本 真子・阿久津 愛美・殖栗 和也・稲村 美玖(政治経済3、奥山雅之研究室)
 ①大学生観光まちづくりコンテスト2022福島復興ステージ、JTB賞
 ②発表題目「きど あいらく(KIDO I LIKE)」
小林 賢太朗・門田 未咲・新田 美咲(経営3、歌代豊研究室)
 ①大学生観光まちづくりコンテスト2022福島復興ステージ、オーディエンス賞
 ②発表題目「相双で創造!最高のArtを~プロアーティスト×アーティストの卵×観光客×住民で0から創出するフォトジェニ旅~」
横川 卓矢(総合数理4) ※渡邊恵太総合数理学部准教授と共同研究
 ①情報処理学会シンポジウムエンタテインメントコンピューティング(EC)2022、グッドデモンストレーション賞
 ②発表題目「PuppetCloth:衣服の操り人形化システムの提案と制御手法と表現」
大塲 洋介(先端数理研M1、宮下芳明研究室)
 ①情報処理学会第199回ヒューマンコンピュータインタラクション研究会、学生奨励賞
 ②発表題目「ノッチがポインティングの操作時間に与える影響」
伊藤 理紗(先端数理研M2、中村聡史研究室)
 ①情報処理学会第199回ヒューマンコンピュータインタラクション研究会、学生奨励賞
 ②発表題目「コミックにおける読者依存性の高い地雷表現回避手法の実現」
大沼 恵里香(理工研D2、生体関連材料研究室)
 ①日本セラミックス協会第35回秋季シンポジウム、特定セッション学生優秀発表賞
 ②発表題目「a面を多く露出した水酸アパタイトセラミックスに吸着したタンパク質のプロテオーム解析」
野瀬 雅人(理工研M1、生体関連材料研究室)
 ①日本セラミックス協会第35回秋季シンポジウム、特定セッション学生優秀発表賞
 ②発表題目「養子免疫療法のためのCaO-P2O5-SiO2-B2O3系セラミックスの作製とその抗腫瘍効果の検証」
鈴木 祥斗(理工研M2、松尾卓摩研究室)
 ①35th European Conference on Acoustic Emission Testing (EWGAE 35)、Honorable Student Paper Award
 ②発表題目「Development of novel acoustic emission source location method utilizing wavelet transform and Akaike information criterion」
桑宮 陽(総合数理4、小林稔研究室)・築舘 多藍(先端数理研M1)・阿部 花南・武井 秀憲(先端数理研M2) ※小林稔総合数理学部教授と共同研究
 ①情報処理学会シンポジウムDICOMO2022、野口賞(奨励賞)
 ②発表題目「すれ違い時に移動ロボットが提示する横向き矢印の認知」
桑宮 陽(総合数理4、小林稔研究室)
 ①情報処理学会シンポジウムDICOMO2022、ヤングリサーチャー賞
 ②発表題目「すれ違い時に移動ロボットが提示する横向き矢印の認知」
堀部 貴紀(先端数理研M1、森勢将雅研究室)
 ①国際会議Cyberworlds、Best short paper award
 ②論文題目「Evaluation of time-shifted emotion through shared emoji reactions in a video watching experience」 ※共著
藤原 優花(先端数理研M2、中村聡史研究室)
 ①エンタテイメントコンピューティング2022、最優秀論文賞・グッドプレゼンテーション賞
 ②発表題目「色覚特性を考慮したゲームの有利不利制御のAmong Usを用いた検証」
岡 翔(理工4、金子弘昌研究室)・中山 祐生(理工研M2、金子弘昌研究室)
 ①化学工学会第21回プロセスデザイン学生コンテスト、データエンジニアリング賞(アヴィバソフトウェア株式会社賞)、プロセスシミュレーション賞(株式会社アスペンテックジャパン賞)、モデリングイノベーション賞(株式会社トクヤマ賞)
 ②発表題目「機械学習を用いたグリーンアンモニア製造プロセスの設計」
柴山 りな(先端数理研M2、菊池浩明研究室) ※菊池浩明総合数理学部教授と共同受領
 ①電子情報通信学会ISEC研究会活動貢献、感謝状
 ②国際会議AsiaJCIS2021にて採択された論文「SMSプッシュ通知機能を悪用した脆弱性」が電子情報通信学会ISEC研究会活動に貢献するものと認められたため

教 員

松田 匠未(理工学部専任講師)
 ①日本ロボット学会 第37回研究奨励賞
 ②長期広域海底探査を実現する自律型海中ロボットシステムがロボット学の発展に貢献するものと認められたため
奈良 沙織(商学部教授)
 ①第16回M&Aフォーラム賞、M&Aフォーラム賞正賞
 ②書籍『バリュエーションの理論と実務』※一部執筆