Go Forward

~大学関係者の受賞、助成金の獲得等を紹介します~
①活動・受賞名 ②テーマまたは受賞理由/概要
(11月15日時点、敬称略)

学 生

加藤 史織(理工研M2)
①第31回無機リン化学討論会、若手優秀研究発表賞
②発表題目「骨リモデリングサイクルに適合する有機/無機ハイブリッド型セメントの創製とその生体内反応」
深谷 友理(経営研D1)
①国際戦略経営研究学会2022年度年次大会、国際戦略経営研究学会学会賞(論文部門)
②論文題目「Four Levers of Control
System Impact on Frontline Employees’ Initiative Job Improvement」
岡村 伊織(農研D3、藤栄剛研究室)※藤栄剛農学部教授と共著
①第72回地域農林経済学会大会、学会誌賞
②論文題目「圃場分散と農業集落の地理的・社会的条件-空間計量経済分析によるアプローチ-」
森 玲雄(農研M1、環境気象学研究室)
①日本湿地学会第14回大会、学会発表奨励賞
②発表題目「高温条件下におけるオオミズゴケの栽培法の検討 -3次元モニタリングによるミズゴケ成長の解析-」
大城 航(理工研M1)
①日本複合材料学会第47回複合材料シンポジウム、優秀学生賞
②発表題目「CFRP加工法による孔部表面粗さと有孔圧縮強度に関する研究」
吉田 悠人(農研M1、土壌圏科学研究室)
①第57回地盤工学研究発表会、優秀論文発表者賞
②発表題目「乾湿繰返しによる掘削頁岩のヒ素収着特性の変化」
沼尻 響(農4、土壌圏科学研究室)
①第57回地盤工学研究発表会、優秀論文発表者賞
②発表題目「現場採取土を用いたソイルセメントにおけるCa/Si比による固化・遅延発現の予測可能性」
原田 勇希(理工研M2、榊原潤研究室)
①The 22nd International Symposium on Aerospace Technology & Manufacturing Process、Best Oral Presentation Award
②発表題目「The 100 eyes PIV」
渡邊 諒(理工研M2、石田祥子研究室)
①The 22nd International Symposium on Aerospace Technology & Manufacturing Process、Best Oral Presentation Award
②発表題目「Extended Resonance Frequencies of Helmholtz Resonators Using Origami-inspired Deployable Cylinders」
堀込 光(先端数理研M2)・進藤 翔太(先端数理研M1)・石山 晴斗・清水 正浩・谷口 輝海(総合数理3)※菊池浩明総合数理学部教授と共同受賞
①プライバシーワークショップ匿名加工再識別コンテストPWS Cup 2022、攻撃部門第3位・二刀流部門第3位
②匿名加工技術と再識別リスクの開発を目的としたビッグデータの匿名加工技術コンテスト
星野 早紀(農4、土地資源学研究室)
①日本マイクログラビティ応用学会第34回学術講演会、毛利ポスターセッション奨励賞
②研究題目「宇宙農業における栽培培地の検討」

教 員

宮田 憲一(経営学部准教授)
①2022年度第58回経営史学会全国大会、2022年度経営史学会・出版文化社賞(本賞)
②論文題目「戦後ウェスチングハウス・エレクトリック社の多角化と事業競争力:1950年代から1960 年代までの戦略構想」
藤本 穣彦(政治経済学部准教授) ※共同研究
①2022年度グッドデザイン賞、グッドデザイン賞
②発表題目「食品ロスリサイクル有機堆肥『よかんど』及び『よかんどシステム』」
宮下 芳明(総合数理学部教授) 
①フードテックグランプリ2022、企業賞(シグマクシス賞)
②発表題目「味覚メディアの創出」
永井 一清(理工学部教授) 
①A Legacy of Achievement of the Journal of Polymer Science: 75 Years of Looking Forwardに選出
②論文題目「Gas sorption, diffusion,
and permeation in poly
(dimethylsiloxane)
戸田 安香(農学部特任講師) 
①国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)、第4回輝く女性研究者賞(ジュン アシダ賞)
②旨味受容体の高感度機能評価法を開発し、味覚分子論研究で世界を牽引していることが、持続的な社会と未来に貢献する優れた研究であると認められたため
楠瀬 博明(理工学部教授)※大岩陸人(理工研D3、楠瀬博明研究室)らと共著
①日本物理学会欧文誌のEditors' Choiceに選出
②論文題目「Electric Ferro-Axial Moment as Nanometric Rotator and Source of Longitudinal Spin Current(ナノ回転子および縦スピン流生成子としての強的電気軸性モーメント)」
林 陽一(理工学部教授) 
①Stanford University World's Top 2% Scientists(世界の各分野で引用された科学者の世界トップ2%)に選出
②人工知能および画像処理の分野で、生涯および単年の両方のデータベースで選出された

校 友

丸尾 裕一(2022年農学研究科博士後期課程修了、土地資源学研究室)
①2022年度土壌物理学会大会ポスターセッション、優秀ポスター賞
②研究題目「毛管力によって駆動される間隙スケールの浸潤過程」