Go Forward

学生サポーターについて

学生サポーターの募集



障がいのある学生を支援するのは、教職員のみならず明治大学の学部生・大学院生も含まれます。 一人ひとりの心がけ・声がけ・手助けが、障がいのある学生にとって、非常に大きな支えになります。学生間ではピア・サポートの理念を大切にしています。
本大学では有償ボランティアである学生サポーターを随時募集しており、学生サポーターは、障がい学生支援室と連携し、サポート活動に取り組みます。

ピア・サポートとは・・・
ピア(peer)とは「仲間」、サポート(support)は「支援」という意味です。
同じ大学に所属する学生が相互に助け合い、課題の解決をする活動です。
この活動は、「誰もが成長する力を持っている」「誰もが自分で解決していく力を持っている」「人は実際に人を支援する中で成長する」「誰もが他者をサポートできる存在であり、サポートを受ける存在である」という考え方に基づいています。



●学生サポーターの活動について、詳細は、学生サポーター説明資料をご覧ください。
●申込は、学生サポーター登録フォームから可能です。締切はありませんので、いつでもお待ちしています!
お問い合わせ先

教務事務室内 障がい学生支援室

東京都千代田区神田駿河台1-1
TEL:03-3296-4131

Email:sgg_sien@meiji.ac.jp