2021年02月01日
新型コロナウイルス感染拡大防止のため,1月8日から,活動制限指針レベル3として,引き続き入構制限措置を実施しております。
証明書の発行については,以下のとおり取扱います。
【参考】春季休業期間(2月6日~)の中野キャンパス への 入構 及び施設利用について(お知らせ)
証明書の発行について(在学生)
〇証明書自動発行機で発行する場合
中野キャンパス低層棟3階 事務室前
2.稼働時間
入構制限中の証明書自動発行機の稼働時間は平常時と異なります。
稼働スケジュールは< こちら>をご確認ください。
自動発行機は,4キャンパス全てのものを利用できます。
3.自動発行機で発行可能な証明書
(1)在学証明書【和文・英文】
(2)成績証明書【和文・英文】
(3)卒業(修了)見込証明書【和文・英文】 ※卒業年次生のみ
(4)学割証
※2020年度秋学期の成績を反映した「成績証明書」及び2021年度に最終学年となり卒業(修了)見込要件を満たした学生の「卒業(修了)見込み証明書」は
4月6日(火)から発行することができます。
〇郵送で申し込む場合
必要書類に不備があると発送が遅れますので,書類が揃っているか郵送前に確認をお願いいたします。
※海外在住の方は,日本国内の代理人(親族,知人等)を通してお申込みいただくか,中野キャンパス事務室までお問合せください。
《 必要書類 》
① 申請書
・証明書発行申込書
・学割証交付願
※A4サイズの用紙で出力してください。
※記入に当たっては,下記「発行可能な証明書及び発行手数料」の欄をご確認ください。
② 発行手数料
※定額小為替(郵便局で発行されるもの)または現金でご用意ください。
※定額小為替の表面記入欄は,無記入でお願いします。
③ 学生証のコピー
④ 返信用封筒
※返信先住所・氏名を記入し,必要額の切手(目安は<こちら>)を貼付してください
※返信用封筒は長3以上の大きさの封筒(証明書の厳封を希望される場合は長3より大きいもの)をご用意ください。
⑤ 緊急連絡先(自由書式)
※連絡のつく電話番号,メールアドレスをご記入ください。
《 代理人が申し込む場合 》
上記①~⑤に加え,次の⑥,⑦を提出してください。
⑥ 本人からの委任状(様式は<こちら>,記入例は<こちら>)
※コピーでなく,原本をお送りください。
※以下の項目がすべて記載されていれば,任意の様式でも構いません。
ア 代理人の情報(住所,氏名,生年月日,連絡先(電話番号等))
イ 委任事項(証明書の発行申請及び受領における一切の権限を代理人に委任する旨)
ウ 委任状作成年月日
エ 委任者の情報(住所,氏名(自筆)・押印,生年月日,卒業等年月日,在籍学部等,連絡先(電話番号等))
※委任者の押印は,印鑑が無い場合,サインでも構いません。
⑦ 代理人の顔写真付き身分証明書のコピー
※顔写真のない身分証明書の場合は,2点必要です(例:健康保険証と住民票)
※健康保険証のコピーを郵送される場合は,「被保険者等記号・番号など等」が見えないよう,マスキングを施した状態でコピーしてください。
※身分証明書は個人番号(マイナンバー)の記載がないものをご用意ください。
〇郵送先
〒164-8525 東京都中野区中野4-21-1
明治大学 中野キャンパス事務部 中野キャンパス事務室
発行可能な証明書及び発行手数料
≪在学生≫
証明書 | 発行手数料 | |
---|---|---|
和文 | 英文 | |
〇在学証明書(本学所定様式) | 200円 | 300円 |
〇成績証明書(本学所定様式) | ||
〇卒業・修了見込証明書(本学所定様式) ※卒業予定年次学生のみ対象。 |
||
〇学校学生生徒旅客運賃割引証(学割証) | 無料 | |
〇その他,提出先指定書式等 ※内容について事前に中野キャンパス事務室へお問い合わせください。 |
お問い合わせ時に
ご確認ください。
|
<2021年3月卒業者の卒業証明書及び成績証明書について>
・卒業証明書及び成績証明書は,各1通ずつ学位記と共に無料交付されます。
詳細は,各所属学部事務室からの案内をご確認ください。
・無料交付分以外に追加で証明書を希望される方は,Oh-o!Meijiでの卒業通知発信日(3月上旬頃)以降,郵送でお申し込みください。
3月26日以降順次発送いたします。
証明書の発行ついて(卒業生)
〇郵送で申し込む場合
必要書類に不備があると発送が遅れますので,書類が揃っているか郵送前に確認をお願いいたします。
※海外在住の方は,日本国内の代理人(親族,知人等)を通してお申込みいただくか,中野キャンパス事務室までお問合せください。
《 必要書類 》
① 申請書
・証明書発行申込書
※A4サイズの用紙で出力してください。
② 発行手数料(下記「発行可能な証明書及び発行手数料」の欄をご参照ください)
※定額小為替(郵便局で発行されるもの)または現金でご用意ください。
※定額小為替の表面記入欄は,無記入でお願いします。
③ 顔写真付きの身分証明書(運転免許証,パスポート等)のコピー 1点
※顔写真のない身分証明書の場合は,2点必要です(例:健康保険証と住民票)
※健康保険証のコピーを郵送される場合は,「被保険者等記号・番号など等」が見えないよう,マスキングを施した状態でコピーしてください。
※身分証明書は個人番号(マイナンバー)の記載がないものをご用意ください。
④ 返信用封筒
※返信先住所・氏名を記入し,必要額の切手(目安は<こちら>)を貼付してください
※返信用封筒は長3以上の大きさの封筒(証明書の厳封を希望される場合は長3より大きいもの)をご用意ください。
⑤ 緊急連絡先(自由書式)
※連絡のつく電話番号,メールアドレスをご記入ください。
《 代理人が申し込む場合 》
上記①~⑤に加え,次の⑥,⑦を提出してください。
⑥ 本人からの委任状(様式は<こちら>,記入例は<こちら>)
※コピーでなく,原本をお送りください。
※以下の項目がすべて記載されていれば,任意の様式でも構いません。
ア 代理人の情報(住所,氏名,生年月日,連絡先(電話番号等))
イ 委任事項(証明書の発行申請及び受領における一切の権限を代理人に委任する旨)
ウ 委任状作成年月日
エ 委任者の情報(住所,氏名(自筆)・押印,生年月日,卒業等年月日,在籍学部等,連絡先(電話番号等))
※委任者の押印は,印鑑が無い場合,サインでも構いません。
⑦ 代理人の顔写真付き身分証明書のコピー
※顔写真のない身分証明書の場合は,2点必要です(例:健康保険証と住民票)
※健康保険証のコピーを郵送される場合は,「被保険者等記号・番号など等」が見えないよう,マスキングを施した状態でコピーしてください。
※身分証明書は個人番号(マイナンバー)の記載がないものをご用意ください。
《 在学時から改姓し,改姓後の氏名で証明書を発行する場合 》
上記①~⑤に加え,戸籍抄本もしくは戸籍謄本の原本を提出してください。
また,証明書発行申込書の「現姓」の欄に記入し,「現姓で証明書を発行する」にチェックを入れてください。
〒164-8525 東京都中野区中野4-21-1
明治大学 中野キャンパス事務部 中野キャンパス事務室
発行可能な証明書及び発行手数料
証明書 | 発行手数料 | |
---|---|---|
和文 | 英文 | |
〇卒業・修了証明書(本学所定様式) | 300円 | 400円 |
〇成績証明書(本学所定様式) | ||
〇退学証明書(本学所定様式) | ||
〇除籍証明書(本学所定様式) | ||
〇学位取得証明書(本学所定様式) ※大学院生のみ | ||
〇その他,外部書式の証明書 ※内容について事前に中野キャンパス事務室へお問い合わせください。 |
お問い合わせ時に
ご確認ください。
|
- お問い合わせ先
-
明治大学 中野キャンパス事務部 中野キャンパス事務室
(TEL)03-5343-8013
(E-mail)n-syoumei@mics.meiji.ac.jp