6月27日(木)のランチタイムに和泉キャンパスの国際交流ラウンジにて、国際教育センターのティーチングアシスタントの劉国強さん(大学院教養デザイン研究科2年)による韓国語講座を実施しました。また、当日の運営は国際交流団体キャンパスメイトにサポートいただきました。
本イベント開始早々、劉さんからとあるCM動画の紹介がありました。この動画の出演者の一人が劉さんであるというお話に、30名ほどの参加者からは「ええっ。」と驚きの声があがりました。そして、かつてエンターテインメントのお仕事にも関わっていたという劉さんから「留学生の学習面のサポートだけでなく、中国や韓国のこと、さらにはエンターテインメント業界の経験についても、質問があれば対応しますよ。」と心強い自己紹介がありました。
その後、劉さんから、韓国語という言葉の成り立ちやレストランでの韓国語会話などについてレクチャーがありました。
会場には約30名の学生が参加しており、「面白かったです。」とのコメントがありました。
国際交流ラウンジでの劉さんの出勤予定は以下リンクを参照ください。
https://www.meiji.ac.jp/cip/student_support/teachingassistant.html
(国際連携機構特任准教授 三牧純子)