Go Forward

黒耀石研究センター

小野昭特任教授の編集になる国際誌Quaternary Internationalが刊行されました

2012年03月09日
明治大学

明治大学黒曜石研究センター長・小野昭特任教授の編集になる国際誌Quaternary International: The Journal of the International Union for Quaternary Research, Vol.248, 18 January 2012の特集号が刊行されました。

 
2008年に採択された、国際第四紀学連合International Union for Quaternary Research (INQUA)のプロジェクト(Project No. 0807代表:小野 昭)の3年間の取り組みの成果が、特集号『酸素同位体ステージ32の北・東アジアにおける環境変動と人類の拡散』Palaeoenvironmental Changes and Human Dispersals in North and East Asia during MIS3 and MIS2としてこのたび刊行されました。

 

特集号には、本センター員の堤隆氏(長野県御代田町縄文浅間縄文ミュージアム)、文部科学省私立大学戦略的研究基盤形成支援事業「ヒト—資源環境系の歴史的変遷に基づく先史時代人類誌の構築」の研究分担者公文富士夫氏(信州大学)、工藤雄一郎氏(国立歴史民俗博物館)の論文も掲載されています。

 

国際第四紀学連合INQUAは、1928年に設立。地球史の現代(約260万年前から現在まで)の自然環境と人類活動の研究をとおして、過去・現在・近未来の環境変動を、さまざまな分野(理学、工学、考古学、人類学など)の諸科学の協同によって究明する国際組織です。日本における対応の組織は『日本第四紀学会』で、現在、小野昭センター長は同学会の副会長を務めています。