Go Forward

黒耀石研究センター

2020年12月12日(土)黒耀石研究センター主催シンポジウム・資源環境と人類2020「旧石器から縄文へ—中部日本の地域的様相—」を開催します

開催期間:2020年12月12日
明治大学 研究・知財戦略機構

2020年12月12日(土)に、黒耀石研究センター主催のシンポジウムが開催されます。
今回は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、Zoom Meetingによるオンライン開催となります。また、事前の登録が必要ですので、以下詳細から参加申し込みをお願い致します。

■日時:2020年12月12日(土)12:00~16:30
■開催方法:Zoom Meetingによるオンライン開催
■参加無料、配布資料あり 【要事前登録(定員250名)】 

【事前登録】
以下のURLにアクセスし、氏名、メールアドレス、所属を登録してください。
お申込みいただいた方には、12月7日頃に、メールにて、当日のシンポジウム視聴用のURLと配布資料をお送り致します。
https://forms.gle/1aqyQMtwSyX6csmWA

資源環境と人類2020シンポジウム 「旧石器から縄文へ —中部日本の地域的様相—」

挨拶
12:00~12:10 石川日出志(明治大学黒耀石研究センター長)

第1部 研究発表 
12:10~12:30 「赤城山南麓の北方系細石刃石器群の文化受容」 諸星 良一(株式会社東京航業研究所)
12:30~12:50 「中部北部の移行期<上原E遺跡・大刈野遺跡>」 佐藤 雅一(津南町教育委員会)
12:50~13:10 「湧別技法の在地的変容」堤 隆(明治大学黒耀石研究センター)
13:10~13:30 「関東最古の土器型式と石器群 —大平山元I遺跡の無文土器は最古か?」 栗島 義明 (明治大学黒耀石研究センター)

13:30~13:40——小休憩—— 

13:40~14:00 「隆起線文土器群の成立とその様相 —本州東部を中心に—」 村上 昇(豊橋市教育員会)
14:00~14:20 「近畿・中国・四国地方における旧石器文化の終焉と移行期の様相」 絹川 一徳(明治大学黒耀石研究センター/(公財)かながわ考古学財団)
14:20~14:40 「九州の旧石器・縄文時代移行期の様相」 芝 康次郎(文化庁)
14:40~15:00 「環日本海北部地域における土器出現期~アムール川下流域を中心に~」 橋詰 潤(新潟県立歴史博物館)

15:00~15:10——小休憩——

第2部 総合討論
15:10~16:30  司会:栗島義明


QRコードからも登録できます

詳細はこちら
お問い合わせ先

明治大学黒耀石研究センター猿楽町研究室(担当・山田)
meiji.cols@gmail.com
03-3296-4424