M・Nさんの声(女子,参加当時1年生)
人生で1番充実した2週間
Q1. 研修に参加して良かったと思うことは何ですか?
1つ目は、英語と法律の学習に対してのモチベーションが上がったことです。英語に関しては、もっとコミュニケーションをスムーズにできればと思う機会があり、自分の英語力をもっと向上させていきたいと強く思うことができました。またこの研修では、法律の専門用語に英語で触れ合う機会が多かったです。法律を英語で学ぶ機会や法律英語に触れ合うことはこれから先もあると思うので、積極的に挑戦していこうと思いました。次に法律の学習についてです。2週間アメリカ法について学びましたが、どの講義でも意識したことは、日本法との共通点と相違点です。私はまだ1年生ということもあり、日本法についての知識がまだまだだと思います。他国の法律との違いを知るには、まずは自国の法律をもっとしっかり学習する必要があると感じました。
2つ目は、裁判所や州議会、法律事務所などに行くことができたことです。このような場所に行けることは法学研修ならではだと思います。今後ハワイに行くことはあるかもしれませんが、これらの場所に行き同じ経験をすることはまず不可能だと思います。本当にこの研修に参加してよかったと強く思いました。
Q2 研修に参加したことで、どんな力がつきましたか? どんな点が成長したと思いますか?
1つ目は、自分はどう思うのかと常に考える力がつきました。今までの授業ではどこか受け身で、なんとなく聞いているだけになっていました。しかし、アメリカの授業では先生があなたの意見は?と質問することが多く、その際に色々と考え、理解を深めることができたと思います。大学の授業は高校までとは違い自分が学びたいと思う分野について深く学び、それについて議論できる点が最大の魅力だと思います。ただ聞いているだけで終わらなくなったのがこの研修を通じて成長できた点だと思います。この研修で身についたことをこれからの授業で活かしていこうと思いました。
2つ目は、生活リズムと時間管理です。大学の授業が朝8時30分からあるので、毎朝早く起きることになります。また自分だけで行動しているわけではないので遅刻したら同じ大学の人だけでなく他大の方々にも迷惑をかけてしまいます。大学生になってから少し乱れがちになっていた生活リズムや時間管理をしっかり正すことができたのもこの研修に参加して良かった点だと思いました。
Q3.今後の学習面と将来のキャリアに関し、どんな気づきがありましたか?
目標を明確に持ち力強く生きていくことの大切さを学びました。この研修では法律に携わって仕事をしている方々の話を聞く機会が多くありました。どの方にも共通していたのが、目標を持ち努力をしているという点でした。皆さんとてもかっこよくて、自分もこのような大人になりたいなと思いました。また、法律の学習を活かして仕事をしている姿も素敵だなと思いました。私は今まで将来の夢とか特になくなんとなく生きてきましたが、この研修を通じて法律の知識を活かした仕事をして人の手助けをしたいという夢をもつことができました。法学部に入って法律を学んでいるのだからそれを将来に活かしたいと強く思うことができました。取得したいと思える資格もでてきたので、今後より一層法律の勉強に励むことができそうです。何十年後かに私の話を聞いて、自分のような女性になりたいと人から思われるような、強くたくましい女性になりたいと思います。
Q4. 研修中の一番の思い出は何ですか?
毎日が充実していたので、一番の思い出を選ぶことができません。英語でアメリカ法の授業を受けるという初めての経験があり、そこから様々なことが学べたこと。みんなで授業終わりにパンケーキを食べたことや、海に行って泳ぎサンセットを見たこと。他大の方々との交流も多く、一緒にBBQや夕飯を食べに行ったこと。最終日は皆疲れすぎて、ただバスに乗ってグダグダ過ごして1日が終わったことなど。本当に一瞬一瞬が楽しくて幸せでした。そして、この研修に参加した明治のみんなと出会えたことも大切な思い出です。もしこの研修に参加しなかったらここまで深い仲にならなかったと思います。ハワイ大学の先生方や他大の方々もこの研修がなければ出会うことすらなかったと思います。このような出会いがあったのも本当に大切な思い出です。
Q5. 未来の参加者へのメッセージをお願いします
この研修に参加できて、本当に良かったと心の底から思っていますし、あの時申し込んでよかったと感じています。私はこの研修を通じて、英語と法律の勉強に対するモチベーションを高めることができました。また、法律の知識を活かした職に就いて人の役に立ちたいという夢をもつこともできました。さらにこの研修を通じて様々な人と出会うことができ、これからもずっと仲良くしたいと思える友を作ることができました。また、ハワイの裁判所や法律事務所を訪問することや、州知事といった方々のお話を聞くことができるのはこの研修でしか味わえないことだと思います。自分の在り方を良い方向に導いてくれたのもこの研修です。もし、この研修に参加しようか悩んでいるのなら、絶対に申し込むべきです。私は今まで生きてきた中で一番充実した2週間を送ることができました。また、これまで私が経験したロジェクトの中で最も多くの学びがあり、楽しくて素晴らしいものでした。来年参加できる皆さんが羨ましいくらいです。この研修に興味があるなら、是非応募してみて下さい!きっと素敵な思い出になると思います。
K・Eさんの声(男子,参加当時1年生)
新しい自分
Q1. 研修に参加して良かったと思うことは何ですか?
この研修を通して、ハワイ州法や合衆国憲法などの日本とは違った見解を持つ法の性質を学ぶことができました。それだけでなく、他大学の研修生と同じ授業を受けたり、学校以外での生徒との交流により、様々な意見やものの考え方に触れることができ、とても充実した時間を過ごすことができました。休日には、ハワイの観光地を研修生とともに観光したり、海で遊ぶなど、普段日本では経験したことのない体験をすることができて良かったです。研修当初、バスの乗り方やホテルで2人1部屋で2週間以上過ごすことに、私は不安を抱いたり、授業についていけなかったらどうしようなどと考えていましたが、研修生の皆さんがとても親切で、何の問題もなく話の輪に入ることができ、分からないことがあれば、お互いに考え合えるような良い環境で過ごすことができました。
Q2.研修に参加したことで、どんな力がつきましたか? どんな点が成長したと思いますか?
私がこの研修に参加した最大の目的は、自分の内気な性格を克服することでした。私はもともと自分の意見を述べることが苦手で、何の考えもなしに他人の意見に同調することで他者との争いを避けようとしていました。しかし、ハワイ大学での授業では、授業の終盤に、生徒が質問するための時間が設けられ、自分の意見を発言できる機会がありました。特に他大学の研修生たちが多くの質問を投げかけており、中には英語で質問をしている人もいました。その時、私は彼らの質問を投げかける姿勢と自分の疑問を言葉で説明することができる適応力に感化され、私も短絡的な質問ではありましたが、自分の疑問や意見を発言することができました。周りの生徒も、自分の拙い言論に対し、笑わずに聞いてくれました。この経験から、私は自分の意見や疑問点を口で発言する力と人の言動などに疑問を持つという思考能力が成長したと思います。
Q3.今後の学習面と将来のキャリアに関し、どんな気づきがありましたか?
私はこの研修でアメリカやハワイの法律の知識が不足していたことに気づかされました。今回学んだ法律や行政の仕組みには、日本と同じような面もあれば、連邦法や老人法などといった、日本とは異なる見解を持つものもありました。その中でも私が興味を持ったのが、刑法でした。現在アメリカでは、人種差別の問題が挙がっています。人種差別による冤罪や警察官の職務質問の際に、人種を理由に不当な仕打ちを受け、最悪の場合、警官に拳銃で射殺されることもあるということを知り、授業で黒人男性が警官に射殺される動画を見て憤りを感じました。そして私は、アメリカの刑法に興味を持ち、不当な差別を受けている人々のために、何ができるかを考えるようになりました。
Q4. 研修中の一番の思い出は何ですか?
私が最も印象に残った思い出は、ハワイに着いて3日目のことです。その日は、ハワイ大学の校内案内があり、食堂や職員室を見た後、記念写真を撮るため、休憩所へ向かったのですが、その休憩所の真ん中で、生徒と思しき男性がイヤホンをつけて眠っていました。その男性はなかなか起きてくれず、その様子は涅槃図を彷彿とさせており、研修生はその知らない男性の写真を撮ったり、一緒に写真に写ったりしていました。結局、記念写真は男性を隠す形でそのまま行われました。学校が終わった後、私は明大生全員と先生と一緒にマラサダを食べるためにパン屋へ行き、先生おすすめのシークレットビーチに行きました。着いた頃には夕方になっており、今までで見た景色の中でもっとも綺麗なサンセットビーチを見ることができました。あまりの美しさに私は言葉を失ってしまいました。あの景色は私が思い切ってこの研修に参加申請をし、面接に合格しなければ見ることができなかったものなので、この研修に参加できて本当に良かったと思いました。
Q5. 未来の参加者へメッセージをお願いします
この研修に興味を持っている人の中には、日本から離れることが初めてで不安を抱えていたり、ライフスタイルが変わることにためらいがある人もいるかと思います。実際私もそう思っていました。しかし、もし私がこのような不安に押し負けて研修に参加していなかったら、応募期間が過ぎたころになってから、応募しなかったことを後悔し、自分の優柔不断な様を呪い続けていたかもしれません。勇気を出していつもとは違う行動を試みたり、新しいことに挑戦することは少し怖く、不安だらけでしたが、この研修に参加して後悔したことは一度もありませんでした。要約すると、興味のある方は迷わず応募してください、というのが私が最も伝えたいことです。
K・Sさんの声(女子,参加当時3年生)
研修で得たもの
Q1. 研修に参加して良かったと思うことは何ですか?
英語を話さなければならない環境に置かれて、今の自分の英語力の欠点に気づきました。ハワイでの2週間で語彙力がないとわかり、これからは語彙中心に英語を学んでいこうと思います。
また、他大学との交流によって、英語や法律の勉強へのモチベーションが上がりました。多くの参加者が積極的に英語で発言し、理解を深めている姿をみて、自分ももっと頑張りたいと思うようになりました。
ハワイで出会った人々は優しく、社交的な人ばかりで、研修はとても充実していました。参加しなければ出会えなかったと思います。自分に欠けているものを見つけることができました。同じ大学の参加者とはとても仲良くなりました。2週間という短い期間でしたが、ハワイのほとんどの場所を10人のメンバー全員で行きました。隣にいることが当たり前のように感じて、研修が終わってから少し寂しい気持ちです。
彼らとは助け合える関係が築けたと思います。彼らに出会えて本当に良かったです。有意義な2週間になってとても感謝しています。
Q2.研修に参加したことで、どんな力がつきましたか? どんな点が成長したと思いますか?
私は英語が苦手で、英語で話すことを避けていました。しかし、同じ参加者たちの積極的に話そうとする姿勢を見て、自分から進んでいくことが大事だと改めて思いました。ショッピングセンターでは店員の方々と話し、自分の欲しいものを購入したり、道を聞いたりすることができました。
完全に理解してもらえなくても、まずどうにか伝えようという姿勢が大事だと気付きました。今回の研修では
積極性を身に着けることができたと思います。また、違う国の法律を学んだことは、より今まで学んできた日本の法律の理解につながりました。参加者には院生の方もいらっしゃって、学部生よりも専門的な法律の意見が聞けました。愛知大学、青山学院大学、早稲田大学、琉球大学やハワイ大学で学んでいる学生との交流で自分の視野が広がりました。普段とは違う環境での学びは、自分の課題をみつけ成長するきっかけを与えてくれました。
Q3 今後の学習面と将来のキャリアに関し、どんな気づきがありましたか?
多様性のあるハワイから日本が学ぶことはたくさんあると思いました。今までは日本の法律ばかりに目を向けてきましたが、これからは外国法にも目を向けて、似ているところや違いを見つけてより法律を理解したいと思います。また、ハワイの歴史の変遷を知り、その法が制定された理由や特徴を学びました。同性婚や安楽死などの合法化の過程や日本では学べない法律についても知ることができました。同姓婚や安楽死などは日本でも問題が提起されており、もっと議論されるべき問題です。これらに関する講義から法改正に携わりたいと思うようになりました。連邦裁判所や州裁判所、議事堂、弁護士事務所など、なかなか訪れることのできない場所でお話を聞くことができ、とても貴重な経験でした。この研修で気づいた自分の課題を一つ一つクリアし、将来につなげていきたいと思います。
Q4. 研修中の一番の思い出は何ですか?
ハワイは自然が豊かで、美しい海、砂浜が広がっていました。ワイキキビーチ、ラニカイビーチ、カイルアビーチなどに行き、波の音や風を楽しみました。特にラニカイビーチには、写真では伝わらない自然の美しさがあります。もう一度ハワイに来たいと思わせるような景色でした。ワイキキビーチは私たちのホテルから近いため、何度も海を見に行きました。日の出を見るために朝早く起きて活動したり、日の入りがきれいにみられる場所までたくさん歩いたりしました。また、ダイヤモンドヘッドに登りました。普段あまり運動をしない生活をしていたので、登るのはとても大変でしたが、途中に見えた景色は素晴らしかったです。頂上からは美しい自然や海が一望でき、とても感動しました。そこでは朝市も楽しみました。ハワイは自然が美しく、気候も暖かくて、観光に人気な理由が分かりました。ハワイはとても魅力的な場所です。
Q5. 未来の参加者へメッセージをお願いします
ハワイ大学での授業は、学生の反応を見ながら授業を行い、議論を積極的に行う印象でした。日本とは違う環境で受けた授業はとても新鮮で、興味深い内容でした。英語で法律を学ぶプログラムですが、この研修は各大学の引率の先生方が背景や要点を日本語で説明してくださるので、英語力の不安な人でも十分に理解できる授業になっています。アメリカ法だけでなくハワイ独自の法の勉強やフィールドトリップなどを通してハワイの歴史や多様性を知ることができる研修です。また、他大学と合同で学ぶので、他大学の学生と一緒に観光したり、ご飯を食べたり、仲良くなることができます。この研修で学べることは、決して語学や法律の知識だけではありません。ハワイでの2週間は、いろいろな発見であふれています。英語で法律を学ぶことやハワイでの生活に少しでも興味があれば、ぜひチャレンジしてみてください。
A・Yさんの声(女子,参加当時2年生)
将来に活きる留学で得られた多くのもの
Q1. 研修に参加して良かったと思うことは何ですか?
研修に行く当初の目的は、英語力の向上と、元々興味を持っていたアメリカ法の学習でしたが、一番良かったと思うのは、研修を通して明治大学はもちろん、色々な大学の学生とつながりが持てたということです。今年からホームステイではなくホテルでの宿泊に変更になったことで、放課後に他大学の学生と食事会をしたり、授業以外の面で多くの時間を過ごすことが出来たことも理由の1つだと思います。夜には、学生を中心に5大学でBBQを開催したり、帰国後も留学のメンバーで集まって交流したりと、今後も関わりが続いていく仲間が学年・大学問わず出来ました。そのような機会は非常に貴重だと思います。学生だけでなく、各大学の教授からも興味深いお話を聞くことが出来て、とても良い経験となりました。今回の研修で築いた人間関係は、これからも大切にしていきたいと思います。
Q2.研修に参加したことで、どんな力がつきましたか? どんな点が成長したと思いますか?
研修を通して身についたと感じるのは、行動力です。当然ながらハワイにいる間、登校から夜ホテルに到着するまで、全て自分たちで行動しなければなりません。実家暮らしの私は、最初それだけでも若干の不安がありました。乗るべきバスや降りるべき場所がわからなかったとき、現地の人に聞くのは少し勇気が必要でした。しかしいざ聞いてみると、ほとんどの人はとても優しく教えてくださいました。授業中も、日本では絶対と言っていいほど手を挙げない私が、授業後に教授に質問をするなど、そうした生活を繰り返していく中で、いつの間にか自発的な行動をとることが出来るようになっていました。帰国後も、新歓時期に知らない人でも気軽に声をかけることが出来るようになったり、サークル内で自分のしたいことを企画して担当になるなど、勉強面以外でも役に立つ力が得られた研修となりました。
Q3.今後の学習面と将来のキャリアに関し、どんな気づきがありましたか?
将来のキャリアに関して考えたことは、今回の短期留学が、長期の留学をより強く意識するきっかけとなったことが挙げられます。2週間という短い期間の中で、ハワイ大学の方や現地の方と交流し、今後さらに英語で話す力を向上させたいと感じるようになりました。今まで留学に興味はあったものの、海外渡航経験の少ない私は半年以上の長期留学には少し抵抗がありました。今回の研修で受けた授業は、正直先生の日本語の解説が無かったら理解できなかった部分が多くあったし、何より自分の意見を英語で上手く伝えられないもどかしさをずっと感じていました。これらはこの研修に参加しなければ気づかなかったことです。また長期留学を意識出来たことも非常に良かった点だと思います。今後本格的に英語力を向上させるために、今から出来ることを精一杯努力していこうと考えています。
Q4. 研修中の一番の思い出は何ですか?
ハワイにいたどの瞬間を切り取っても良い思い出だったように思いますが、最も印象に残っているのは、ラニカイビーチで様々な国の人と話が出来たことです。昔からハワイに住んでいる人、アメリカやヨーロッパから旅行に来た人など、観光地だけあって色々な方がビーチに集まっていました。中でもハワイに住んでいる4人家族の方と多く会話が出来ましたが、拙い英語でもゆっくり聞いて理解してくださいました。ハワイのことを色々教えてもらったり、小さい娘さんと一緒に海で遊んだり、とても楽しい時間を過ごしました。初めはビーチで歩いている人に話しかけることは勇気が必要でしたが、いざ話しかけてみると、初対面の方にも面白い話をたくさんしてくださる方が多く、行動して良かったと感じました。現地の方に教えてもらったおススメのお店はとても美味しかったです。ハワイに集う様々な人と交流できたことは本当に良い思い出になりました。
Q5. 未来の参加者へメッセージをお願いします
もし留学に興味があって、この研修に参加するか迷っている人がいたら、私は迷わず参加をお勧めします。ハワイ大学の教授の方々がしてくださった講義はどれも面白く、どの大学の学生も自分から積極的に英語を話そうという雰囲気の中で楽しく授業が進んでいきました。また、ハワイで2週間過ごすという経験も人生であまり出来ない貴重なものだと思います。放課後はハワイの景色を楽しみながら、ビーチで遊んだりショッピングをしたりして過ごすことが出来ます。充実した留学になることは間違いありません。留学経験がなく、どういったものなのか不安に思っている方や、将来長期留学を考えていて、その前段階に自分の力を実感する場が欲しい方にはピッタリの研修です。ぜひこの機会を逃さず、一生の思い出となるハワイ留学に参加して、将来への糧にしてください。参加して後悔することは絶対にありません。