明治大学
English Korea Chinese Chinese 交通アクセス お問い合わせ サイトマップ
明治大学TOP > 明治大学広報 > 第592号(2008年2月1日発行)
明治大学広報
第592号(2008年2月1日発行)
特集・授業参観
「学部間共通総合講座」
−文理の壁を越え、知の旅へ−
明治大学広報TOPへ
 学部間共通総合講座は、学部や文理の枠を越えた講義を学生に提供し、幅広い学問的視野や問題発見能力、判断能力を培うことを目的に、1995年に開設されました。各講座とも、明大教授陣に加え、各分野の第一線で活躍するゲスト講師を招き、最先端のテーマを取り上げています。昨年度は、3キャンパスにおいて33テーマ50講座が開設され、約6000人の学生が受講。今号では「地球市民講座」「技術戦略とビジネス」「現代メディア」「キャリアデザイン」「歴史・哲学」の5つのジャンルからそれぞれ一講座をレポートします。


1.地球市民講座
「現代フランス研究−変貌するフランスの若者」

2.技術戦略とビジネス講座
「青年社長養成講座2」

3.現代メディア講座
時事通信社寄附講座「時代をつかむ−時事通信記者が語る報道」

4.キャリアデザイン講座
「図書館活用法」

5.歴史・哲学講座
「日本近代史と明治大学2」

インタビュー
「さまざまな波及効果に期待」 二部教務部長 吉田 悦志


■2008年度学部間共通総合講座(予定)
  開講
キャンパス
講座名
地球市民講座 駿河台 ●現代のカナダ ●ジェンダーを考える ●人権を身近な視点から考える ●地域連携支援学 ●現代フランス研究─変貌するフランスの若者 ●地球市民をめざす ●環境と政治・経済・社会
和泉 ●明治大学スポーツ教養講座 ●平和構築の社会科学 ●シェイクスピア劇の現代的魅力 ●口承文芸 ●多文化理解講座:世界の姓名「あなたの名前をどう呼ぶか」 ●Africa Today:アフリカ大使連続講座
生田 ●理系のためのボランティア入門 ●農業をめぐるさまざまな視点 ●現場からの食・農・環境
技術戦略とビジネス講座 駿河台 ●グローバル戦略の新たなデザイン─スマート・グローバリゼーション ●戦略的SCMの現状と課題 ●大和証券寄附講座「ビジネスプランを創る」 ●21世紀のクレジット社会とクレジット&リテールファイナンス ●ビジネス・イノベーション ●クォリティ志向型人材育成と技術経営(MOT) ●ライン型資本主義の将来とコーポレート・ガバナンス ●ソフトパワー論
駿河台・和泉 ●青年社長育成講座
生田 ●企業における知的財産権と起業家精神
現代メディア講座 駿河台 ●共同通信社寄附講座「社会と報道─共同通信の一線記者と考える」 ●時事通信社寄附講座「変貌する社会と報道─時事通信記者が語る現代」 ●読売新聞社提携講座「IT時代のジャーナリズム─読売新聞のメディア戦略」
キャリアデザイン講座 駿河台・和泉 ●全学版企業研修(インターンシップ入門)
全キャンパス ●図書館活用法
駿河台 ●日本税理士会連合会寄附講座「租税法の動向と税理士の役割」 ●新日本監査法人寄附講座「会計の最近動向と監査の役割」 ●スキルアップ講座
和泉 ●キャリア講座─あなたの将来設計
生田 ●仕事を通して生きる喜び ●キャンパスライフと仕事
歴史・哲学講座 全キャンパス ●日本近代史と明治大学
和泉 ●いのちとかたち ●生と死を考える


学部間共通総合講座のページへリンク


前のページに戻る





ページ先頭へ

© Meiji University,All rights reserved.