Go Forward

バイオリソース研究国際インスティテュート 再生医療の研究者招き公開シンポジウム

遺伝子改変ブタの開発で世界をリードする長嶋教授

明治大学バイオリソース研究国際インスティテュート(MUIIBR:代表=長嶋比呂志農学部教授)は3月8日、公開シンポジウム「動物発生原理からのUnmet Medical Needsへのアプローチ」を、駿河台キャンパス・グローバルホールで開催した。

これは、国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)/革新的先端研究開発支援事業インキュベートタイプ(LEAP)プロジェクト:発生原理に基づく機能的立体臓器再生技術の開発〔代表:中内啓光東京大学教授〕との共催によるもの。

シンポジウムでは、遺伝子改変ブタを臓器ドナーとする異種移植研究や難治性疾患モデル開発で世界をリードするエックハルト・ウォルフ教授(ルートヴィヒ・マクシミリアン大学ミュンヘン)をはじめ、再生医療の第一線で活躍する研究者4人が登壇した。

長嶋教授は、「再生医療研究へのブタの発生工学からのアプローチ」と題して講演し、MUIIBRが推進する研究の一端や、未だ治療法が見つかっていない疾患に対する医療ニーズを見据え進めている疾患モデルブタに関する研究について報告した。