Go Forward

第21回ホームカミングデーを開催

会場全体が一体となり「フレー、フレー、メイジ」 歓迎の意を示す柳谷理事長(右側は招待校友代表者)

年に一度、校友やその家族を母校に迎える「第21回ホームカミングデー」が10月28日、駿河台キャンパスで開催された。校友やその家族ら約4600人が集い、懐かしい旧友や恩師との再会、学生との交流など、晴れやかな秋の一日を満喫した。【8面に関連記事】

アカデミーホールで挙行された開会式は、フリーアナウンサーの吉澤美菜氏(2011年政経卒)の司会で進行。熊澤喜章運営委員長(商学部教授)による開式の辞に続き、主宰者の柳谷孝理事長は、歓迎の意を示すとともに来春オープン予定の“明治大学グローバル・ヴィレッジ”や和泉キャンパスの新教育棟整備計画など、2021年に迎える創立140周年を見据えた取り組みの一端を紹介。「アジアのトップユニバーシティを目指し、未来に輝き続けていくためには一層の教育・研究環境の充実が必要。引き続きのご支援・ご協力をお願いしたい」とあいさつした。

続いて登壇した土屋恵一郎学長は、時代とともに変化する明治大学に触れながら、国際化の重要性を訴え、「アジアの中で着実に歩みを進めている。明治大学がますます発展していくためにはさらに校友と一体となることが大切だ」と訴えた。来賓としてあいさつに立った校友会の向殿政男会長は「誇りある母校を持っていることは幸せ。各地域で校友会に参加し母校を支援してほしい」と呼びかけた。

その後、卒業後60・50・40・30・20・10年にあたる特別招待校友をそれぞれ代表し、▽川越菓匠くらづくり本舗会長で、元厚生労働副大臣の中野清氏(1958年政経卒)▽元(株)京王プラザホテル代表取締役社長の鈴木紘一氏(1968年商卒)▽タレントの渡辺正行氏(1978年経営卒)▽富山県立山町長の舟橋貴之氏(1988年商卒)▽ミュージシャンの井出慎二氏(1998年法卒)▽女優のハマカワフミエ氏(2008年文卒)の6氏が、学生時代の思い出や現在の仕事、母校への思いなどを語った。最後は、参加者全員で肩を組み、校歌を3番まで高らかに斉唱。盛況の中で開会式は終了した。

ホームカミングデー当日は、リバティタワー、アカデミーコモン、グローバルフロントの各会場で講演会や学生報告会など多数のプログラムを開催。恒例のマンドリン倶楽部コンサートや物産展、子供向け「キッズワークショップ」も多くの人でにぎわっていた。