明治大学平和教育登戸研究所資料館 動画集
第7回企画展「『登戸』再発見 —建物と地域から追う登戸研究所—」
2016年10月27日
明治大学 平和教育登戸研究所資料館
2016年度の企画展は、生田キャンパスと周辺地域に注目し、登戸研究所の諸施設の変遷と 地域社会との関わりについて見つめ直します。
そもそもどうして生田なのに「登戸」研究所なのか、現在のキャンパスのどこにどのような施設があったのか、周辺にはどのような施設があったのか、今でも確認できる研究所の「痕跡」などについて明らかにします。
●開催要項
会 期 2016年11月16日(水)~2017年3月25日(土)
休 館 日 日曜~火曜,2016年12月25日~2017年1月10日,1月14日,3月18日
※その他,天候等の状況により,閉館する場合があります。
※11月20日(日)は当大学園祭(生明祭)のため臨時開館いたします。
会 場 明治大学平和教育登戸研究所資料館
〒214-8571 神奈川県川崎市多摩区東三田1-1-1
明治大学生田キャンパス内
開館時間 10:00~16:00
入 館 料 無料
主 催 明治大学平和教育登戸研究所資料館
チラシPDFはこちら
◇■関連イベント■◇
●スタンプラリー「登戸研究所の史跡 探検!ラリー」
キャンパス内に残る登戸研究所史跡を巡り,4か所以上スタンプを集めて資料館に持ってくると,当館オリジナルの特別記念品をプレゼント(なくなり次第終了)。
9か所すべて集めると認定証発行!
「史跡めぐりマップ」はマップ表,マップ裏をダウンロードし,A4サイズで印刷してください。
もしくは生田キャンパス各守衛所か当館受付にて配付します。
●講演会
最新の調査研究内容を交えて企画展のテーマを深く掘り下げ,山田朗館長が講演を行います。
「建物と地域から追う登戸研究所の姿」館長 山田 朗(明治大学文学部教授)
【日 時】2016年11月20日(日)13:30~15:00 ※開場13:00
【会 場】明治大学生田キャンパス中央校舎6階 メディアホール
【定 員】280名(当日先着順)
【参加費用】無料
【参加方法】当日会場まで直接お越しください。予約不要。
●元登戸研究所関係者による証言会
登戸研究所で実際に勤務していた方をお招きして,仕事の内容などを伺います。
「登戸研究所で働いていた人に聞く登戸研究所の姿」
【日 時】2017年3月11日(土)13:30~15:00 ※開場13:00
【証言 者】風船爆弾試射に携わっていた方や偽造法幣の製紙に携わっていた方(予定)
【司会進行】山田朗(館長,文学部教授),渡辺賢二(当館展示専門部会委員)
【会 場】生田キャンパス第二校舎A館4階 特殊プレゼンルーム(A416・417教室)
【定 員】126名(当日先着順)
【参加費用】無料
【参加方法】当日会場まで直接お越しください。予約不要。
●企画展展示解説
館長 山田 朗(明治大学文学部教授)が実際の展示物を前にして企画展の見どころなどを解説。
【日 時】2017年1月28日(土),2月25日(土)13:00~14:00
【定 員】各回20名(お申込み順)
【参加費用】無料
【参加方法】参加ご希望の方は開催日1週間前までに,下記資料館連絡先にご希望日時,お名前,参加人数,電話番号,E-mailアドレス明記の上お申し込みください。
明治大学平和教育登戸研究所資料館
〒214-8571 神奈川県川崎市多摩区東三田1-1-1 明治大学生田キャンパス
TEL/FAX 044-934-7993
E-mail noborito@mics.meiji.ac.jp