アクセス
入試総合サイト
English
Chinese
Korean
前へ
Go Forward, Go Global
研究紹介動画
マンガの研究で「名もなき人々」の生活が見える
2025/8/26
150周年事業
明治大学創立150周年記念事業募金「駿河台キャンパス整備プロジェクト」寄付受付開始のお知らせ
2025/9/1
Meiji NOW
箱根駅伝予選会パブリックビューイング|体育会競走部
2025/9/8
Meiji.net
チリの民主化運動からひもとく、政治も芸術も“自分事”とするラテンアメリカの風土
2025/9/4
明治大学の入試関連情報はこちらでお知らせします
学部紹介
大学・学部をイラスト・動画・写真で分かりやすく紹介したブランドページ
Meijing特設ページ
前へ進み続ける明大生を紹介する特設ページ。Meijingムービーも公開中!
入試解説動画
明治大学の「入試解説」と「魅力」について、動画でわかりやすくお伝えしています
奨学金
入学前予約型給費奨学金「おゝ明治奨学金(おお明治奨学金)」は2025年10月10日(金)~募集開始!
明治大学の研究者たちが見据えているあたらしい世界には何が待っているのか、覗いてみましょう
明治大学図書館
各キャンパスの図書館利用案内はこちらから
お知らせ
明治大学ではBYODを推進しています
2025年度秋学期募集の給費奨学金についてご案内をしています
Meiji NOW GLOBAL
明治大学が用意する豊富な留学プログラムを紹介します
Meiji NOW SPORTS
体育会学生を応援する明治大学スポーツ総合サイト
2025年9月3日
プレスリリース
星の死に際の “破壊的核燃焼” を明らかに~超新星残骸から爆発直前の激しい核燃焼過程の観測的証拠を掴む~
2025年9月1日
ニュース
2025年8月28日
体育会ラグビー部一部学生の活動停止等について
2025年8月7日
大雪山系の遺跡はいつどのように残されたのか~高標高地帯への人類適応過程の解明へ期待~
2025年8月6日
【注意喚起】明治大学を装ったSNS「偽アカウント」について
2025年9月8日
新聞
日本農業新聞(9月7日朝刊)/地域活性学会の報告会に関する記事について、小田切徳美教授(農学部)のコメントが掲載されました
東奥日報(9月6日朝刊)/佐原徹哉教授(政治経済学部)の著書「極右インターナショナリズムの時代」に関する記事が掲載されました
2025年9月5日
京都新聞・中国新聞(9月5日朝刊)/SNSを通じた選挙介入のリスクに関する記事について、湯淺墾道教授(ガバナンス研究科)のコメントが掲載されました
神奈川新聞・茨城新聞・福島民報・西日本新聞・沖縄タイムス(9月3日朝刊)/ひとり親世帯の生活実態調査に関する記事について、大山典宏教授(ガバナンス研究科)のコメントが掲載されました
2025年9月4日
WEB
朝日新聞(9月3日夕刊)/「教育の小径」で理工学部が主催した女子中高生向けイベント「ふらっと理工系トーク」が紹介されました
日本経済新聞(9月3日朝刊)/参院選の比例票の結果に関する記事について、井田正道教授(政治経済学部)のコメントが掲載されました
生涯学習-無料で学べる 特別企画
リバティアカデミー「体験型講座」
明治大学 × SDGs(特設サイト)
相談窓口(お困りの方へ)
児童思春期の精神科「子どものこころクリニック」
Concept:前へ
学長室
都心型キャンパス
学部・大学院
研究機関
就職キャリア支援
留学・国際交流
スポーツ
父母会
校友会