Go Forward

シンポジウム『旧石器から縄文へ —中部日本の地域的様相—』(2020年12月)

資源環境と人類2020シンポジウム

『旧石器から縄文へ —中部日本の地域的様相—』
2020年12月12日(土)12:00~16:30 オンライン開催
12:00~12:10 挨拶 石川日出志
第1部 研究発表 
12:10~12:30 諸星 良一「赤城山南麓の北方系細石刃石器群の文化受容」 
12:30~12:50 佐藤 雅一「中部北部の移行期<上原E遺跡・大刈野遺跡>」 
12:50~13:10 堤 隆「湧別技法の在地的変容」
13:10~13:30 栗島 義明「関東最古の土器型式と石器群 —大平山元I遺跡の無文土器は最古か?」 
13:30~13:40——小休憩—— 
13:40~14:00 村上 昇「隆起線文土器群の展開と地域性 —本州東部を中心に—」 
14:00~14:20 絹川 一徳「近畿・中国・四国地方における旧石器文化の終焉と移行期の様相」
14:20~14:40 芝 康次郎「九州の旧石器・縄文時代移行期の様相」
14:40~15:00 橋詰 潤「環日本海北部地域における土器出現期~アムール川下流域を中心に~」
15:00~15:10——小休憩——
第2部 総合討論
15:10~16:30  司会:栗島義明