企画展「新収蔵・収蔵資料展2015」
 
  2013・2014年度に博物館が新たに収蔵・受贈した資料および関連する収蔵資料を紹介します。江戸時代の捕手の技術伝承の様子をうかがわせる武術免許状類や、日本の伝統的な技術や産業を絵入りで解説した『教草』(明治初年刊行)、有田焼の中でも最高級となる鍋島・金襴手様式の手彩色による商品、古墳時代の須恵器などを展示しています。
  
 
  
 ■主   催:明治大学博物館        
  
 ■会   期:2015年4月4日(土)から同5月17日(日)
  
 ■会   場:明治大学博物館特別展示室
  
 ■開館時間:10:00〜17:00(入館は16:30まで) 会期中無休
  
 ■入 場 料:無料