国際博物館の日 記念事業
「一億総防諜戦士!?~紙芝居『スパイ御用心』の上演とお話~」
▶チラシはこちら
イベント概要:
1941年5月、「国防保安法」公布に際し同法の周知徹底と一般国民の防諜意識引き締めをねらい、全国一斉防諜キャンペーン「防諜週間」が実施されます。
その一環として国民の防諜教育のために紙芝居「スパイ御用心」(※)が製作されました。今回は企画展で展示中のこの紙芝居を上演し、国家の防諜政策および時代背景について解説します。
イベント最後には、ハズレくじなしオリジナルグッズプレゼントのくじ引きをご用意しております。
※紙芝居「スパイ御用心」(内務省警保局外事課 大和史侃原作、日本教育紙芝居協会作成)、平和資料館 草の家原本所蔵
日 時:2023年5月6日(土)①11:00 ②13:00 ※所要時間60分
内 容:
■紙芝居「スパイ御用心」上演(20分)
■お話「老若男女!一億総防諜戦士にいたるまで」(40分)、講師:山田 朗(当館館長、明治大学文学部教授)
会 場:明治大学平和教育登戸研究所資料館レストスペース
参 加 費:無料
定 員:各回15名(座席あり、要事前予約、申込先着順)
※
事前申込がなくとも、後方立ち見では参加可能です。くじ引きにもご参加いただけます
参加申込方法:
右欄「QRコード」を読み取るか、下記お問い合わせ先に、氏名・参加人数・連絡先(電話番号・Eメールアドレス)を添えてお申し込みください。
申し込み締め切り: 2023年5月5日(金)16:00
主 催:明治大学平和教育登戸研究所資料館
▶︎「国際博物館の日」詳細は公益財団法人日本博物館協会のページをご覧ください
(注意)翌開館日以内に当館よりお申込み確認メールを送信いたします。当館からのメールが届かない場合、迷惑メールフォルダ等に振り分けられている可能性がございますので、「noborito@mics.meiji.ac.jp」からのメールを受け取れるように設定してください。
※スマートフォン画面上のQRコードを利用した申込方法
【iPhone/iPadの場合】
Safariでこのページを開き、画面上のQRコードを長押し、「mail-to.lonk」を開く。
【Androidの場合】
Googleでこのページを開き、画面上のQRコードを長押し、「Googleレンズで画面を検索」、「mail-to.link」で始まるURLを開く。
【見学予約についてご案内】
明治大学平和教育登戸研究所資料館は、2023年4月1日より10名未満の場合は
事前予約不要となりました。
詳細については下記関連ページをご参照ください。