Go Forward

科学研究費採択課題詳細 2006年度

損傷軽減機能を有する鉄筋コンクリート造に関する研究

研究課題名 損傷軽減機能を有する鉄筋コンクリート造に関する研究
研究種目等 基盤研究 (C)
研究概要 (研究実施計画)
 本年度は,本構造の適用限界を把握するため高いせん断応力度レベルとなる試験体を作製し静的加力実験を行う。開孔部の補強筋については昨年度のものに改良を加える。すなわち梁端部の開孔補強筋の定着の角度を梁の内側に向け,梁端に曲げひび割れが生じても十分な定着強度が確保されるようにする。また,梁の端部のコンクリートを一部切り欠き更なる損傷の軽減化を図る。
 試験体の縮尺率は約1/2でせん断スパン比は2,せん断応力度レベルは,0.06Fcと通常の鉄筋コンクリート構造の梁ではほぼ上限といえる0.09Fcとする。開孔は開孔径を梁成の1/3とし,開孔位置は材端からD/3とする。
 試験体数は3体であり,以下にその特徴を示す。
  試験体1…Fc=48N/m㎡,せん断応力度レベル0.09Fc(基本試験体)
  試験体2…Fc=48N/m㎡,せん断応力度レベル0.09Fc,梁端部にコンクリートの切り欠きあり
  試験体3…Fc=48N/m㎡,せん断応力度レベル0.06Fc,梁端部にコンクリートの切り欠きあり
 理論解析については,付着を切ったことによる曲げ戻し効果およびその応力伝達メカニズムを考慮した解析を行い,梁の弾性剛性,曲げ降伏時剛性などの復元力特性の評価を行う。また既往の実験効果を整理し本構造の適用限界などを明らかにする。
研究者 所属 氏名
  理工学部 教授 平石久廣
補助金額(千円)
※直接経費のみ
1,700
研究期間 2005.4~2007.3
リンク