Go Forward

震災等復興活動

阪井ゼミナールによる岩手県大船渡市での活動報告

2014年10月10日
明治大学 震災復興支援センター

他のボランティアの方と力を合わせて祭りを準備他のボランティアの方と力を合わせて祭りを準備

祭りの盛り上がりを見て達成感を感じた祭りの盛り上がりを見て達成感を感じた

 阪井ゼミナールの学生から、岩手県大船渡市で行った活動について、寄稿がありましたので紹介します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 私たち阪井ゼミは岩手県大船渡市において毎年8月6日~7日に行われる盛町灯ろう七夕祭りの支援に参加しました。ゼミの他にも明治大学の一般公募、他大学の参加者など70名を超える人数での参加となりました。

 商店街の竹飾りの飾り付けの他に、学生が各町内に所属し山車を作成、運行させたり、出店の準備などを行ったりしました。これらの仕事を通して、現地の方々と密接にふれあう中でたくさんのことを肌で感じ知ることができました。

 震災から3年半以上が過ぎ、ボランティアの数も減少して行く中、震災の年から継続して、毎年夏祭りに来てくれることに感謝していただき、「来年も来いよ」と声をかけて下さったことが嬉しかったです。
 初めて会う、年齢も様々な人たちとコミュニケーションをとりつつ、「夏祭りの成功」という共通の意識をもち行動することは難しさもありましたが、全力で奔走し、みんなで寝食を共にした時間はかけがえのない財産です。

 参加した学生たちの充実感や達成感に満ちた、生き生きとした顔を見て、これからもこの素晴らしい活動を受け継ぎ、よりよい活動にしていきたいと思います。私たち学生を快く迎え入れてくださり、様々な貴重な体験をさせてくださった盛町の方々には感謝の気持ちでいっぱいです。この感謝の気持ちを忘れず、これからの活動で返していきたいと思います。
 
法学部法律学科 阪井ゼミナール
                                                                                                            3年 小川雅大