メニュー
検索
language
アクセス
寄付
アクセス
入試総合サイト
明治大学について
明治大学について
大学紹介
学長室
ビジョン・計画
キャンパス案内
情報公開
明治大学の取り組み
支援をお考えの皆さま
施設貸し出し
採用情報
ガイドブック・広報紙誌
教育/学部・大学院
教育/学部・大学院
学部
法学部
商学部
政治経済学部
文学部
理工学部
農学部
経営学部
情報コミュニケーション学部
国際日本学部
総合数理学部
大学院
専門職大学院
資格課程
共通科目・教育支援
留学
学年暦・シラバス・科目ナンバリング
生涯学習
図書館
情報サービス(パソコン・ネットワーク)
付属高校との連携
研究
研究
研究・知財戦略機構
研究の企画推進
産官学連携
研究機関
学内教員・研究者用サイト
社会連携・社会貢献
社会連携・社会貢献
社会連携機構
地域社会との連携(地域連携推進センター)
生涯学習の拠点(リバティアカデミー)
震災等復興活動
国際連携・留学
国際連携・留学
海外留学を希望する方へ
明治大学に在籍する外国人留学生の方へ
明治大学への留学を希望する方へ
国際連携機構
学内教員・研究者用サイト
学生生活
学生生活
相談窓口
学費・奨学金
体育会
サークル活動
健康管理・保険
レインボーサポートセンター
M-Naviプロジェクト
ボランティアセンター
学生生活サポート
セミナーハウス
明大サポート(外部サイト)
就職・キャリア
就職・キャリア
就職キャリア支援センター
国家試験指導センター
基礎マスコミ研究室
インターンシップ
大学院キャリアサポートプログラム
就職活動[MEIJI NOW]
図書館・博物館等
図書館・博物館等
図書館
博物館・資料館
研究・教育
その他の施設・機関
その他の施設・機関
その他の施設・機関
リバティアカデミー
心理臨床センター
情報基盤本部
明治大学出版会
生田安全管理センター
子どものこころクリニック
各種手続き
各種手続き
各種証明書の申請について
「学校において予防すべき感染症」に罹患した場合の取り扱い
ニュース
イベント
Oh-o!Meijiシステム
Meiji Mail
受験生の方
(学部)
受験生の方
(大学院)
生涯学習・
社会人講座
在学生の方
卒業生の方
保護者の方
企業・
研究者
ご支援を
お考えの方
明治大学へ取材
を希望される方
English
Chinese
Korean
Go Forward
目標
ホーム
図書館・博物館等
明治大学史資料センター
目標
1 大学の「顔」としての存在
本学の法人部門、教学部門の校史に関する資料の収集・保存・管理の全てを担う。そのことをもとに、本学の情報発信のひとつとなることを目指す。
2 帰属意識の場
多くの本学の卒業生・学生・保護者・役員教職員等の関係者にとって、明治大学を強く意識する、具体的な場所あるいは拠り所となるように務める。
3 情報のサービス
問い合せへの応対、展示や出版等によるサービス業務はいうまでもない。さらに公的機関では義務付けられた、いわゆる情報公開に向けて準備をしている。
4 伝統の維持・発展
創立以来、先人が営み、かつ残してきたものを保存する。さらに精力的な調査と客観的な研究により、将来のために生かしていかなければならない。
5 大学史の開拓・構築
日本における「大学史」の分野は、まだまだ日が浅い。しかし近年、急速に注目され、社会的な認知を得た。当センターは積極的に他大学や類縁機関と連携や交流をし、このことに寄与する。
明治大学史資料センター
白雲なびく~遥かなる明大山脈~
目標
沿革
組織
事業内容
展示
大学史展示室(常設展)
阿久悠記念館(常設展)
企画展
刊行物
規程
利用案内
明治大学史資料センターへ寄付をお考えの方へ
ニュース・イベント一覧
ニュース一覧
イベント一覧