Go Forward

2025年度履修登録について<学部生>

履修登録について

2025年度春学期の授業は4月10日から始まります。
授業開始に先立ち、履修登録についてガイダンス等が行われます。必ず所属学部からのお知らせを確認してください。


履修登録上の注意

• 受講者数等との兼ね合いから、秋学期には追加登録を認めない科目もあります。年間の履修計画を立て、秋学期科目も含めて登録してください。
• 科目によってはWEB履修登録ではない方法で受け付けることがあります。
各学部のページ<所属学部の案内を必ず確認すること>
共通科目のページ<履修を検討している場合は必ず確認すること>
時間割・シラバス

WEB履修登録(教務システム)と仮参加登録(Oh-o! Meijiシステム)

<履修登録>
履修登録とは、1年間に履修する科目を、明治大学教務システム上で登録することです。
登録期間および登録対象科目は所属学部のガイダンス資料等を確認してください。
操作にあたっては、登録内容確認ボタンを押した後、登録実行ボタンを押することで登録が完了します。
登録内容確認ボタンを押しただけで操作を終え、正しく登録ができていないケースが見受けられます。
必ず登録実行ボタンを押し、登録内容確認ボタンを押して確認画面を開き、画面を保存してください。




<仮参加登録>
仮参加登録とは、個人別時間割が確定するまでの間、Oh-o! Meijiシステム上で当該科目のクラスウェブを利用できるようにすることです。
なお、仮参加は個人別時間割が確定するまでの間のみ有効な機能です。
仮参加登録をしていても、履修登録をしていなければ履修は認められません。



操作手順

他学部履修について

他学部が開講している科目を履修したい場合は、履修登録期間中(4/12 AM9:30~4/15 AM9:30)に教務システム(WEB履修登録画面)から登録します。

<他学部科目の履修にあたり>
• 当該科目のシラバスで、履修にあたっての注意事項等を必ず確認してください。
• 受講者数等との兼ね合いから、春学期履修修正期間および秋学期には追加登録を認めない科目もあります。年間の履修計画を立て、秋学期科目も含めて履修登録期間に登録してください。
• 他学部科目の登録は、講義検索ボタンから行います。学部を絞って検索したい場合は、詳細条件の主催区分から検索したい学部を表示させてください。

<受講できる他学部科目を確認する方法>

履修登録期間中にWEB履修登録画面に表示される科目が受講できる科目です(履修登録期間中にのみ表示されます)。
一部の学部では、他学部生が受講できる(できない)科目リストを公開しています<下記、他学部生に向けた受講できる(できない)科目の情報>。
ただし、リストに載っていても所属学部が履修を認めていないケースもあります。リストはあくまでも参考とし、WEB履修登録画面で表示された科目の中から選択して登録してください。








他学部生に向けた受講できる(できない)科目の情報

上記以外の学部については履修登録期間中にWEB履修登録画面から確認してください。
事前に確認したいことがある場合は、科目を開講している学部の事務室に問い合わせをしてください