Go Forward

社会連携・社会貢献

【地域連携】25年目となる成田社会人大学を開講

2021年10月04日
明治大学 社会連携事務室

オンラインの活用によりコロナ禍でも25年連続で開講する成田社会人大学オンラインの活用によりコロナ禍でも25年連続で開講する成田社会人大学

明治大学と成田市の連携講座「成田社会人大学」は10月2日に開講しました。25年目となる今年度は、全5回のオンライン講座に37名の受講申込がありました。
初回は、「50代からの自分再発見と未来キャリアの作り方~人生100年時代、ポジティブ・アプローチでいきいきと生きる~」をテーマに、安部博枝氏(明治大学先端数理科学インスティテュート研究員、株式会社abilight代表取締役)が講師を担当。これまでのキャリアから現状のふりかえり、自己分析を行う演習を交え、激変する社会における豊かな人生にあり方について考える講演会となりました。
なお、今年度の成田社会人大学の日程は下記のとおり。感染症の影響により、例年とは異なる縮小開講となりますが、多様なテーマについてオンラインでの学習機会を提供します。

《2021年度成田社会人大学の開講予定》
第1回(10/2)「50代からの自分再発見と未来キャリアのつくり方」(安部博枝 明治大学MIMS研究員)
第2回(10/16)「運動すればコロナウイルスにかかりませんか?)(鈴井正敏 経営学部教授)
第3回(10/30)「選挙から見えるアメリカ」(井田正道 政治経済学部教授)
第4回(11/13)「グローバル化・技術革新で激変する今後の社会を生き抜けるわが子の育て方とは」(小笠原泰 国際日本学部教授)
第5回(11/27)「高齢化社会の到来と我が国の公的制度:経済学的視点から」(加藤竜太 ガバナンス研究科教授)