Go Forward

学生生活×地域社会

地域活性化や課題解決を図る学生主体の活動をご紹介します。学生が本学の「社会連携・社会貢献」活動の一端を担っています。

掲載情報を随時募集しています! 

PickUp

2024.7.24【体育会硬式庭球部】

【交流】地域の方々にご理解いただき、応援されるチームを目指し、明治大学西調布合宿所のテニスコートで「第26回調布市民交流テニス教室」を開催しました。[6/30](協力:調布市、明治大学校友会調布・狛江支部、協賛:ヨネックス株式会社様、株式会社キモニー様)
取組み事例に詳しく掲載しています
体育会硬式庭球部公式HP

2024.7.17【SHIP】

【地域活性化】オイシックス・ラ・大地株式会社の人々から持続可能なビジネスを学び、「学生ができるフードロス削減の取り組み」のワークショップを実施しました。 [6/28]協力:オイシックス・ラ・大地株式会社
SHIPインスタグラム

2024.7.9【ボランティアサークル「ぱれっと」】

【交流】学生も気軽に参加できる途上国支援活動「TABLE FOR TWO」。学生の食堂の方と一緒に健康的な美味しいメニューを考え、食堂にて提供し、その売り上げの一部を途上国への寄付という形でこの活動に参加しました。
明治大学×SDGs

2024.7.8【明大博物館学生広報アンバサダー】

 【交流】博物館学生広報アンバサダーは、明大生が使える「美術館・博物館の会員制度」と連続テレビ小説「虎に翼」放送にした関連企画展(期間:10月28日まで)の広報活動を4キャンパス(駿河台・和泉・生田・中野)で行いました。
MeijiNOW

2024.7.5【明大町づくり道場】

【地域活性化】創設15年目のキックオフミーティングを開催。『音楽を通じた千代田区の町おこし』をコンセプトに、区内様々なイベントで地域活性化に向けた活動を行っていきます。[6/1](協力:宇崎竜童氏・千代田区内団体)
地域連携推進センターニュース
MeijiNOW

2024.6.26【就職キャリア支援センター】

【産学連携】理工・農学部生16名が産連携プロジェクト「CREATING TOGETHER」に参加し、小田急沿線の特定地域の魅力を引き出す緑のまちづくり構想の企画・発表を行いました。 (主催:就職キャリア支援センター、協力:(株)日比谷花壇、(一社)シモキタ園藝部)
MeijiNOW

2024.6.19【国際日本学部】

【イベント主催】2024年度春学期の授業「日本とドイツA」(担当:萩原健教授)の履修学生がドイツの戯曲『海戦』を上演しました。上演の録画はYoutubeで公開しています。[6/7](後援 : ゲーテ・インスティトゥート東京)
国際日本学部ニュース
MeijiNOW 
動画視聴(Youtube)

2024.6.11【Tree】

【地域活性化】学生ボランティア団体Treeは第35回神田すずらんまつりに参加し「レモネードスタンド」を出店しました。[5/25](主催:神田すずらん通り商店街振興組合、神田すずらんまつり実行委員会))
TreeInstagram
おさんぽ神保町HP

2024.5.30【明大博物館学生広報アンバサダー】

 【地域活性化】「明治大学博物館 × 三淵邸・甘柑荘-三淵嘉子さんをたどる-」2施設めぐりスタンプラリーを開催しています。千代田区・小田原市の魅力向上の一助となることを目指しています。[4/30-10/28](共催:明治大学博物館、三淵邸・甘柑荘)
MEIJINOW

2024.5.24【明大町づくり道場】

 【地域活性化】公認学生団体「明大町づくり道場」がジャズ・イベント「JAZZ AUDITORIA2024」で活動を行いました。子ども向けのワークショップ「しおりづくり」を実施し、合計300名以上の方にご参加いただきました。[4/27-28](主催:JAZZ AUDITORIA実行委員会)
地域連携推進センターニュース

2024.5.20【パラトン明大支部】

【地域交流】ボランティアサークルReliefが「パトラン明治大学支部」として認定されました。和泉ボランティアセンターと協力しながら、キャンパス周辺でのパトランを実施しています。(協力:認定NPO法人改革プロジェクト)
MEIJINOW

2024.5.7【グローバルシナジープロジェクト】

【交流】明治大・立教大・タイの協定校の学生が、神奈川県のフレンチシェフ白井寛人さんの農場で農作業に参加しました。餅つきなども行われ、参加した地域住民など様々な方と交流しました。プログラム「食とわたしたちのサステナビリティ」の事後研修の一環として実施されました。[4/13]
国際連携・留学ニュース

2024.5.1【リバティアカデミー 体育会競走部】

【地域活性化】明治大学八幡山グラウンドにて体験型講座「健康ランニング講座」の第1回目を開催。 大学の地域連携事業の一つとして、今年箱根駅伝に出場した学生も講座運営をサポート、受講生との交流も行いました。[4/13-6/22]
社会連携機構ニュース
MEIJINOW

2024.5.1【リバティアカデミー 体育会サッカー部】

【地域活性化】明治大学八幡山グラウンドにて体験型講座「おとなのための青空健康運動(全身ストレッチ・軽運動・芝生ウォーキング等)」の第1回目を開催。大学の地域連携事業の一つとして、サッカー部の学生も手伝いに駆けつけ、参加者と一緒にストレッチなど行いました。[4/11-6/27]
社会連携機構ニュース
MEIJINOW
体育会サッカー部X

2024.4.30【和泉ボランティアセンター お茶会Ocha-kai】

【交流】地域とのつながり作りを目的とした交流会を開催しました。身体機能、脳、精神の活性化を楽しみながら行える「手作りもぐらキャッチゲーム」を企画・実施しました。この会は年数回実施しています。(協力:地域包括支援センター)
和泉ボランティアセンターニュース

2024.4.19【明大博物館学生広報アンバサダー】

【地域活性化】「三淵嘉子さん(連続テレビ小説『虎に翼』主人公モデル)が学んだ千代田区マップ」を刊行しました。開催中の企画展「女性法曹養成機関のパイオニア-明治大学法学部と女子部-」や千代田区観光案内所などで無料配布中です。
MEIJINOW

2024.4.11【体同連チアリーディングチームJAGUARS】

【地域活性化】「Anker フロンタウン生田」のグランドオープン1周年記念イベント「生田“ごっちゃ祭”」に出演しました。オープニングイベントで演技を披露しサプライズ参加しためいじろうと一緒に盛り上げました。[3/24](主催:川崎フロンターレ)
MeijiNOW
チアリーディングチームJAGUARS Instagram
川崎フロンターレ公式サイト

2024.4.10【SHIP】

【復興支援】能登半島震災復興支援マルシェを笹塚駅けやき広場で開催しました。イベントでは石川県発祥の和菓子専門店森八様の商品を提供いただき、売上げの一部を石川県への義援金としました。(協力:NPO法人ORS)[3/1-3]
SHIP Instagram
SHIP X

2024.4.9【体育会ローバースカウト部】

【災害ボランティア】公益財団法人スポーツ安全協会スポーツ普及奨励助成事業において、石川県七尾市でボランティア活動を行いました。(協力:七尾市ボランティアセンター他)[3/11-15、3/18-30]
体育会ローバースカウト部Instagram
公益財団法人スポーツ安全協会HP

2024.4.4【LINKs】

【イベント支援】ららテラス 武蔵小杉で「つながるマルシェ2024~地域と共に、SDGsをはじめよう!~」に出展しました。SDGsの観点からペットボトルゴミ削減の取組みの一例として「つかめる水」を紹介しました。(主催:公益財団法人かわさき市民活動センター)[3/23]
LINKsX
公益財団法人かわさき市民活動センター 市民活動推進事業HP

2024.4.2【学生赤十字奉仕団 クローバー】

【交流】コミュニティカフェやフードパントリーの活動に参加し、地域の方と交流をしています。(主催:NPO法人ホッとスペース中原)
学生赤十字奉仕団 クローバーInstagram

2024.4.2【SHIP】

【地域活性化】建築ボランティア「グローバル・ビレッジ」に参加し、カンボジアの支援地を訪ね、家の建築や修繕を通じて、家を必要とする家族が適切な生活環境を手に入れることを目指してボランティアを行いました。[2/24-3/4]
SHIP X
SHIP Instagram

取組み事例

2024/7/24 体育会硬式庭球部

体育会硬式庭球部が第26回調布市民交流テニス教室を開催しました



硬式庭球部は、コート近隣にお住まいの方々のご理解とご協力があってこそ毎日テニスに打ち込めていて地域の方々には心から感謝しています。
2024年6月30日 (日)、コート近隣にお住まいの方々に今後も硬式庭球部に対する理解をいただくこと、地域の方々に応援されるチームを目指し、明治大学西調布合宿所のテニスコートにて「調布市民交流テニス教室」を開催しました。
この活動は、19年前の2005年から実施しており、今回、調布市民を対象とし年齢を問わず午前の部、午後の部40人ずつの参加者を募集し、テニスを通して地域の方々との交流を図りました。参加者は初級から上級まで5段階のコートに分かれ、部員も各コートに配置し技術的な指導とコミュニケーションを積極的に行いました。
途中には、学生による本気の試合を目の前で見ていただきレベルの高さを知っていただきました。また、終盤に的あてタイムを設け、レッスンの成果を存分に発揮していただき最後まで笑顔で楽しんでいただきました。午前の部の参加者から、「これだけ教えてもらえたから午後の部も是非参加したい」とのお声をいただいたこと、レッスン時間終了後にも楽しそうにテニスをしている参加者が多くいたことで、私たちが元気をいただき、本活動の目的も果たせたのではないかと思いました。
地域の方々との交流を深めるとともに、明治大学を応援していただけるイベントになったと感じたので今後も継続していきたいです。
体育会硬式庭球部公式HP

学生×地域社会に取組む学生たち

体育会

■体育会競走部
■体育会サッカー部
■体育会硬式庭球部
■体育会ローバースカウト部

サークル・学生団体

■ボランティアサークル 学生赤十字奉仕団クローバー
■ボランティアサークル SHIP
■体同連チアリーディングチームJAGUARS
■学生ボランティア団体Tree
■明大博物館学生広報アンバサダー
■公認学生団体 明大町づくり道場
■ボランティアサークルLINKs