Go Forward

学生生活×地域社会 2022年度

地域活性化や課題解決を図る学生主体の活動をご紹介します。学生が本学の「社会連携・社会貢献」活動の一端を担っています。

PickUp

2022.1.27 【和泉ボランティアセンター】

2022.1.12 【生田ボランティアセンター】

取組み事例

2022/10/28 M-Naviプロジェクト MU STREET PARK実行委員会

明治大学に、滞在するだけで楽しめ歩けばウキウキする広場をつくろう!





 10月26日、駿河台キャンパスアカデミーコモン前の広場で第一回MU STREET PARKを開催しました。学生による学生のための支援活動「M-Naviプロジェクト」より誕生したチームが運営するイベントで、「楽器の街」御茶ノ水で音楽による魅力的な大学まちづくりの実現や、大学内外関わらず多くの人が歩くだけでも楽しい空間の提供を目指しています。「誰でも自由に弾けるストリートピアノ」、「学生自らハンドドリップで抽出するコーヒースタンド」、「学生団体とのコラボイベント」を開催しており、明治大学の強みでもある「個」を発揮する場を提供していきます。また大学でのイベントが地域の方やオフィスワーカーに足を運んでいただくきっかけとなり、学生と繋がり楽しく賑わいのある空間づくりをしていきたいと考えています。
※MU STREET PARK開催スケジュールはこちら
公式Twitter
公式Instagram
明治大学HP M-Naviプロジェクト

2022/10/11 阪井ゼミ有志

大船渡市「盛町灯ろう七夕まつり」運営支援ボランティア活動に参加





 阪井ゼミでは、8月4日から9日に岩手県の大船渡市に訪れ、8月7日、8日に行なわれた「盛町灯ろう七夕まつり」のボランティア活動に取り組みました。祭の準備では、ゼミ生がそれぞれの町に分かれ、現地の方々や立命館大学の学生たちと力を合わせて各町の山車を制作しました。祭当日は山車の上で浴衣を着て踊ったり楽器を演奏したり、山車の中でろうそくの灯を絶やさぬように見張ったりと、各々が思い思いに祭の成功のため全力を尽くしました。コロナウイルスの影響によって三年ぶりの開催となった本祭、協力できたゼミ生はこの上ない達成感を感じました。
※東日本大震災以降、阪井ゼミでは大船渡市でさまざまな活動を行っています。
明治大学HP(岩手県大船渡市)
大船渡ポータル

2022/9/26 MIFO

地域で暮らす外国の方へ教育ボランティアを行っています





 こんにちは!私たちMeiji International Friendship Organization(通称MIFO)は、国際協力や交流イベントを企画し、実施する明治大学公認ボランティアサークルです!今回は私たちの活動の中から、地域の団体と協力して行っている教育ボランティアの取り組みを紹介します。新宿区では毎週火曜日・木曜日に外国ルーツの小中学生と一緒に勉強をして、江戸川区では毎週水曜日に外国の方とレベルにあった日本語で国際交流をしています。日本語が伝わらないことや風習が違い、戸惑うこともありますが、とてもやりがいのある活動です。私たちは大学生でもできることを一歩ずつ進めていきます!
MIFOTwitter
MIFOホームページ
明治大学×SDGs(フリーマーケット活動)

2022/8/17 イクタベルプロジェクト

「生田を盛り上げる」SNSの情報発信を始め、商店街と協働しイベント開催やチラシ作成を行っています



 イクタベルプロジェクトは学生と地域の接点をつくり「生田を盛り上げる」ことをメインテーマとして、2020年から活動しています。プロジェクトのメンバーは大学院理工学研究科の学生です。生田キャンパスに通う学生がより生田のことを知れるよう、主にSNSで生田の飲食店の情報発信を行っています。他には生田周辺のテイクアウト情報をまとめた新聞広告の作成や、商店街と協働したイベントの開催とチラシの作成、大学の新入生に向けて生田周辺の飲食店のまとめたパンフレットの作成なども行っています。
イクタベルInstagram
イクタベルFaceBook
MEIJINOW
タウンニュース多摩区版(2020.5)


2022/7/7 体育会サッカー部

日本学生支援機構(JASSO)サッカー教室を実施しました





 明治大学体育会サッカー部は7月2日、留学生向けサッカー教室を実施しました。
日本学生支援機構(JASSO)より「世界的に有名なスポーツであるフットボールを通じて留学生同士の交流を図りたい」との要請が明治大学へ寄せられたことで実現しました。参加者は東京国際交流館に入居する留学生、教授とそのご家族で、出身国は⽇本、中国、韓国、モンゴル、フィリピン、ベトナム、マレーシア、インド、パキスタン、ロシア、エジプト、ガーナ、ジンバブエと多地域に渡りました。明治大学体育会サッカー部からは、副主将の福田 心之助さん(4年=北海道コンサドーレ札幌U-18)と松原 亘紀さん(4年=大津高)がコーチとして参加しました。
当日は参加した留学生へリフティングのコツを教え、その後、リフティング大会としてどれだけ長くリフティングを続けることができるのかを競いました。最後に、両コーチが高度なリフティングのテクニックを披露し大いに盛り上がりました。
「明治発、世界へ!」をビジョンに掲げ活動するサッカー部にとっても世界を意識する貴重な機会となりました。
体育会サッカー部公式HP
一般社団法人 明大サッカーマネジメント公式HP

学生×地域社会に取組む学生たち

体育会

■明治大学体育会サッカー部
■明治大学体育会ローバースカウト部
■明大スポーツ新聞部

サークル・学生団体

■ボランティアサークル 学生赤十字奉仕団クローバー

■きずなinternational

■サーフライフセービングクラブ

■SHIP

■ボランティアサークル しんちーむ
■ボランティアサークル Tree

■フラッシュモ部

■マーケティング研究会

■Meiji Fair Trade Club (MFTC)
■ボランティアサークル MIFO
■ボランティアサークル LINKs
■明大街づくり道場
■鳥取ライタープロジェクト

■博物館学生アンバサダー

■法律相談部