Go Forward

2012年度 鳥取県学生派遣プログラム

熟議風景(鹿野ブランドつくり班) グリーンツーリズム(自炊等)体験

鳥取県鹿野町への学生派遣
9月10日(月)~9月13日(木)

  鳥取県・鳥取大学と本学は、2008年度に連携・協力に関する協定締結後、現地女性を対象にした「とっとりグランマ倶楽部講座」などを実施してきました。その講座が縁で、鳥取県鳥取市鹿野町での「まちづくり」を知ったことから、2011年度留学生日本体験プログラムが実施されました。

  今年度は、その鹿野町を舞台に、「創立者出身地・とっとり活性化プロジェクト~鹿野町からの発信~」が行われました。参加者19名が、①鳥取・鹿野のおもてなし②福祉政策を考える(買物弱者対策など)③「四季薫るまち鹿野」のプランニング(1年を通じて訪れるまちづくり)④空き家活用(企業のサテライトオフィスなど) ⑤都会で売れる「鹿野ブランド(農業・文化・工芸など)」つくりの5グループに分かれ、現地調査・取材を行いました。
  テーマについては、県・市・NPOのさまざまな要望から絞り込み設定し、留学生や専門職大学院生など個性豊かな学生たちが、城下町としてきれいなまちづくりを推進している鹿野町から発信できることを見つけるために、事前調査を行いました。9月10日~13日の現地でのプログラムでは、初日に熟議、2日目には農業体験および市民の方々との交流会などを通して、鹿野に関わる人たちのまちづくりに対する思いを聞き、さらに活性化への提案に力が入りました。3日目の取材のあとには、後半熟議が行われ、学生たちの3日間の鹿野に対する思いを熟議参加者へぶつけました。

  最終日に行われた成果発表会では、東京では知ることができなかった鳥取県の魅力、鹿野町の良さをどのように目に触れる機会を作っていくかなど、学生からの視点・発想で発表したものとなりました。発表会後には、岸本辰雄先生の胸像を訪問し、鳥取を後にしました。