Go Forward

2016年度創立者のふるさと活動隊・学生派遣プログラム2016

創立者のふるさと活動隊・学生派遣プログラム2016 実施報告

2016年度「創立者出身地への学生派遣プログラム」の実施概要を公開します。

1 プログラム概要
2 活動内容
 ・明治大学での事前学習
 ・鳥取県での活動
 ・山形県天童市での活動
 ・福井県鯖江市での活動
 ・各チーム現地調査後の活動
 ・明治大学での成果報告会
3 成果物
 鳥取県 鳥取の魅力が詰まったホームページを作成 (以下URLよりアクセス)
       http://whangaparaoa91.wixsite.com/welcometotottori
 天童市 観光MAP
 鯖江市 成果報告書

創立者のふるさと活動隊・学生派遣プログラム2016の募集を開始しました。



 明治大学では、社会連携機構のもと、本学創立者出身地3地域(鳥取県、山形県天童市、福井県鯖江市)と連携協力に関する協定を締結し、連携事業を推進しています。
 明治大学の創立者である岸本辰雄・宮城浩蔵・矢代操について学び,出身地である鳥取県・山形県天童市・福井県鯖江市へ実際に赴くことで,創立者および創立者のふるさとへの理解を深めること。また,地域住民との交流や活動(現地体験)を行い地域に親しむことで,参加者自身が創立者のふるさとを「自分の新たな“ふるさと”」として捉え,地域の抱えている問題に向き合い,地域活性化のお手伝いを行うことを目的とします。

募集要項

お問い合わせ先

社会連携事務室

駿河台キャンパス
〒101-8301
東京都千代田区神田駿河台1-1
アカデミーコモン11階 
TEL:03-3296-4539 FAX:03-3296-4541
Email:social@meiji.ac.jp