Go Forward

社会連携・社会貢献

社会連携特集「明治大学と地域社会とのつながり(11月)」を公開しました

2023年12月01日
明治大学 社会連携事務室

社会連携事務室では学内の授業やゼミ、サークル活動などで取り組む地域社会(国・地方公共団体、産業界及び地域住民等)と連携する多様な取り組みに関する情報を収集し、発信しています。
11月に発信した内容(「社会連携事務室」調べ)は以下の通りです。

投稿大募集!→こちらから
【教育・研究×地域社会】11月掲載分詳細はこちら
■[政治経済学部 奥山雅之ゼミナール]マイクロツーリズム実証実験イベント「たまウィークリーツーリズム」を開催
■[商学部 所康弘ゼミ]韓国(ソウル)にて海外ゼミ合宿を実施しました
■[国際日本学部 山脇啓造ゼミ]横浜市立上飯田小学校の児童を対象にワークショップをオンラインで行いました
■[国際日本学部 眞嶋亜有ゼミ]和食は、WASHOKUとなりえるのか:日本食文化の世界発信をめぐる学際的日本研究とその実践
■[情報コミュニケーション学部 南後由和ゼミ]プロジェクト第3弾!『Tokyo Scope 2023—[ニュー・ノーマル]を見つめなおす』を出版
■[国際日本学部 山脇啓造ゼミ]中野区職員を対象とした「やさしい日本語ワークショップ」を担当しました
■[政治経済学部 小早川周司ゼミナール]6大学合同インターゼミナールを実施
■[政治経済学部 下斗米秀之ゼミ]立命館大学経済学部の大橋陽ゼミと合同ゼミを実施
■[政治経済学部 倉地真太郎ゼミナール]大月短期大学で学生とまちづくりイベントを実施
■[政治経済学部 木寺ゼミナール・ヨークゼミナール]「すみだがわオープンテラス2023」でワークショップを実施
► 最新の取り組みはこちら

【学生生活×地域社会】11月掲載分詳細はこちら
■[生田ボランティアセンター]中学校で開催されたエネルギー・環境ワークショップにボランティアサークルLINKsが出展しました。
■[明大町づくり道場]「神田スポーツ祭り」にワークショップとスタンプラリー運営で参加しました。
■[地域連携推進センター]2023年度学生派遣プログラム成果発表会を実施しました。
■[理工学部・農学部学生有志]理工学部と川崎市立三田小学校の連携事業「プログラミング学習の出前授業」が行われ、理工学部井口教授が授業を、学生がサポートボランティアを行いました。
■[明治大学シェイクスピアプロジェクト]第20回公演『ハムレット』を上演しました。原文の翻訳、演出、企画運営、舞台美術など、全てのプロセスを明大生が手掛けています。
■[明大博物館 学生広報アンバサダー]広島県内のミュージアムを巡るフィールドワークを実施しました。
■[会計専門職研究科]夏休み社会教室「会社ってなに?—会社の歴史、役割、おもしろい会社など、会社のいろいろについてみてみましょう!」を駿河台キャンパスで開催しました。
► 最新の取り組みはこちら

明治大学地域連携推進センターX(旧Twitter

眞嶋ゼミによる文化庁訪問眞嶋ゼミによる文化庁訪問

2023年度学生派遣プログラム参加学生2023年度学生派遣プログラム参加学生