Go Forward

社会連携・社会貢献

[第16回ホームカミングデー公開講座]日本海文化 in 明治大学ー法学と文学の実りー

開催期間:2013年10月20日
明治大学 社会連携事務室

尾佐竹猛尾佐竹猛

子母澤寛『勝海舟』原稿子母澤寛『勝海舟』原稿

 明治大学の創立者3人は、岸本辰雄が鳥取県、矢代操が福井県、宮城浩蔵が山形県出身です。奇しくもすべて日本海に接する地域に生まれ、その気候風土の中に育ちました。江戸の藩制からみれば、鳥取藩、鯖江藩、天童藩になります。いずれも厳しい自然環境の中で精神的知的トレーニングを経ながら成人していきました。それは彼らの総体が「日本海文化」を体現しながら、明治14年明治法律学校に寄り集ったことになります。別の言い回しをしますと、日本海文化が明治大学の中に注入された、ということができます。明治大学の「権利自由」「独立自治」という、いわば校是はベースに日本海文化を包摂しているはずです。今回取り上げる本学が生んだ逸材・尾佐竹猛(おさたけたけき)は、金沢出身です。大審院判事を務め、同時に吉野作造らと明治文化研究に専念した幕末維新期を研究する歴史学者でもありました。また作家・子母澤寛(しもざわかん)は、北海道石狩出身です。新選組評価をはじめ江戸の魂へ遡行しました。創立者と尾佐竹猛、子母澤寛をたて糸に、「日本海文化in明治大学」というテーマをよこ糸に、ホームカミングの日にお話しします。

≪第一部講演≫
尾佐竹猛ー法学と歴史学、二筋道の逸材  村上一博
≪第二部講演≫
子母澤寛ー江戸に遡行する文学の魂  吉田悦志
※希望者には受付にて『明治大学小史ー人物編』を販売します。

日 時:2013年10月20日(日) 13:00~16:30(開場12:30)
会 場:明治大学 駿河台キャンパス リバティタワー 地下1階 1001教室
料 金:無料
申 込:事前予約制です(全席自由、先着300名)
     ※リバティアカデミー事務局までお申し込みください。
     TEL:03-3296-4423
     academy.meiji.jp/course/detail/1334/

 講 師 紹 介
村上 一博(むらかみ かずひろ)
明治大学法学部教授・明治大学史資料センター運営委員
昭和31年京都市生まれ。昭和53年同志社大学法学部卒、神戸大学大学院博士課程単位取得退学。神戸大学にて博士(法学)取得。平成5年明治大学法学部専任講師を経て、現職。

吉田 悦志(よしだ えつし)
明治大学国際日本学部教授・博士(学術)、明治大学史資料センター副所長
昭和24年岡山県美作生まれ。昭和46年明治大学文学部卒、同大学院博士課程単位取得退学。埼玉大学にて博士(学術)取得。明治大学政治経済学部教授を経て、2008年4月現職に移籍した。





お問い合わせ先

明治大学リバティアカデミー事務局
駿河台キャンパス・アカデミーコモン11階
東京都千代田区神田駿河台1-1
TEL:03-3296-4423
https://academy.meiji.jp