Go Forward

社会連携・社会貢献

【2015年度リバティアカデミー開講オープン講座】 奇術の世界に心理学からせまる

開催期間:2015年04月18日
明治大学

 人を惑わす不思議なトリックを、簡単なマジックの実演を手がかりに心理学の観点から解説致します。講師は「不思議現象の心理学」の授業を担当し、「だまされやすさ」に関する多数の著書を有している専任教授がつとめます。普段から不思議や謎といった事に興味を持っている人ばかりではなく、人を楽しませるという事を求めている人にはきっとお役に立つことでしょう。必要なのは手先の器用さではありません。そこには心理的な駆け引きがあります。
解説に協力するのは日本を代表するプロマジシャンです。エンターテイナーが何故に人々を惹きつけるのか、ぜひご体感下さい。マジックは人種や宗教を問わず老若男女を魅了してきました。これを機会にマジックというコミニュケーションにおける最高の武器をぜひ手に入れてください。
この講座に興味をもたれた方のために、6回にわたってさらに深く学ぶ教養講座も開講されています。

【後援】千代田区


日 時:2015年4月18日(土)開場12:30 開講13:00~14:30
会 場:明治大学 駿河台キャンパス リバティタワー1階 リバティホール
料 金:無料
申 込:事前予約制です(全席自由、先着400名)
     リバティアカデミー事務局までお電話かHPからお申し込み下さい。
     TEL 03-3296-4423 URL  https://academy.meiji.jp/course/detail/2178/

 ■講師紹介

石川 幹人 (イシカワ マサト)
明治大学情報コミュニケーション学部教授
東京工業大学理学部卒。同大学院物理情報工学専攻、新世代コンピュータ技術開発機構研究所などを経て現職。専門は認知心理学、進化心理学、科学基礎論。博士(工学)。著書に『心と認知の情報学』(勁草書房)、『入門・マインドサイエンスの思想』(新曜社)、『人はなぜだまされるのか~進化心理学が解き明かす「心」の不思議』(講談社)、『「超常現象」を本気で科学する』(新潮新書)などがある。

上口 龍生 (カミグチ リュウセイ)
プロマジシャン
UGM主催第2回ワールドマジックサミットJAPAN優勝、第3回なにわのマジックコンベンションステージ部門第1位、日本奇術協会のハイクオリティパフォーマンス賞、他多数受賞。著書に『マジック&手品』(池田書店)、『マジックの必殺技』(ポプラ社)などがある。(公社)日本奇術協会会員、(株)サプライズ代表取締役。

お問い合わせ先

明治大学リバティアカデミー事務局

駿河台キャンパス・アカデミーコモン11階
東京都千代田区神田駿河台1-1
TEL:03-3296-4423
https://academy.meiji.jp.