アクセス
入試総合サイト
English
Chinese
Korean
Go Forward
開催期間:2015年06月17日明治大学 社会連携事務室
20世紀のファッションに多大な影響を及ぼしたデザイナーの生涯と、そのデザイナーを創始者とするブランドの現在を解説します。創始者のスピリットを継承し、現在の時流に合う形で活かし続けているブランドと、巨大資本の傘下に入り創始者の志とは異なる方向へ向かうブランド。その違いはどうして生まれるのか。他のいくつかのファッションブランドとも比較しながらそれぞれの歴史と現在を検証していきます。翻って、私たちがブランドに見る夢は何なのか? 憧れの正体は何なのか?というところまで考えていきましょう。 日 時:2015年6月17日(水)開場18:30 開講19:00~20:30 会 場: 明治大学 中野キャンパス 5階ホール 料 金:無料 申 込:事前予約制です(全席自由、先着400名) リバティアカデミー事務局までお電話かHPからお申し込み下さい。 TEL 03-3296-4423 URL https://academy.meiji.jp/course/detail/2187/ 【後援】中野区 ■講師紹介
中野 香織 (ナカノ カオリ) 明治大学 国際日本学部 特任教授 1962生。東京大学大学院修了。英国ケンブリッジ大学客員研究員などを経て文筆業。2008年より明治大学国際日本学部特任教授。 著書に『モードとエロスと資本』(集英社新書)、『ダンディズムの系譜』(新潮選書)、『愛されるモード』(中央公論新社)ほか多数。雑誌・新聞・ウェブほか多メディアでファッション史に関する連載多数。
明治大学リバティアカデミー事務局
駿河台キャンパス・アカデミーコモン11階 東京都千代田区神田駿河台1-1 TEL:03-3296-4423 https://academy.meiji.jp.
投稿大募集!
「社会連携・社会貢献」HPに掲載する記事を募集しています
地域連携活動助成金
募集要項と活動成果報告を掲載しています