Go Forward

社会連携・社会貢献

連合駿台会寄付講座「世界を知り、己を創る」

開催期間:2015年06月04日
明治大学 社会連携事務室

1ドル360円時代、アメリカにはじめて降り立った飛行機に乗って日本を飛び出した青柳氏。「ふたつの言語を話す人はふたつの心をもつ」と語る同氏は、日米学生会議代表委員長になる前は、全くの英語嫌いであった。それを2週間でマスターするまでに変えた出会いとは。

日本人初のシリコンバレーでのビジネス駐在員であった同氏が、世界を知って見えたモノとは。人生の数々の転機の選択において、何が左右をするのか。チャンスが見える人と、見えない人の、何が違うのか。
ビジネスで当時のベンチャー企業に飛び込み、今もチャレンジを続けるその原動力と、次世代の人財に伝えたい心
について、そして日本の未来像について、今、後世に伝えておかなければならないことを、本音で語っていただきます。


-------------------------------------------------------
・日時 : 6月4日(木) 19:00~20:30(開場18:30予定)
・会場 : 駿河台キャンパス グローバルフロント1階 グローバルホール
・受講料 :無料(事前予約制)
・定員 : 先着200名

リバティアカデミー事務局までお電話かHPからお申し込み下さい。
TEL 03-3296-4423  
URL https://academy.meiji.jp/course/detail/2402/


■講師紹介
青柳 勝栄 (アオヤギ カツエイ)
Blue Green Group 株式会社 代表取締役社長
元株式会社理経 代表取締役社長

 
お問い合わせ先

明治大学リバティアカデミー事務局

駿河台キャンパス・アカデミーコモン11階
東京都千代田区神田駿河台1-1
TEL:03-3296-4423
https://academy.meiji.jp.