Go Forward

社会連携・社会貢献

【リバティアカデミー】徳島大学・徳島県連携講座を実施

2018年11月15日
明治大学 社会連携事務室

 リバティアカデミーは、11月4日、連携協定を締結する徳島大学・徳島県との連携講座を開講。本講座は今年で6回目となり、今回は本年3月に世界農業遺産に認定された徳島県にし阿波地域(美馬市、三好市、つるぎ町、東みよし町)の傾斜地農業をテーマに講演およびパネルディスカッションが行われた。
 講師は、永田明氏(国連大学サスティナビリティ高等研究所)、内藤直樹氏(徳島大学准教授)、榮高志氏(株式会社AWA-RE代表取締役)、大島理仁氏(徳島剣山世界農業遺産推進協議会事務局)に加え、本学農学部の竹本田持教授がコーディネータを務めた。
 当日は何世代にもわたり守られてきた伝統的な農業手法に加え、同地域の景観を生かした観光や交流人口拡大のための取り組み、今後持続的に農村地域を守り続けていく上での課題など、幅広い観点から傾斜地農業のこれからを考える機会となった。