投稿大募集!
「社会連携・社会貢献」HPに掲載する記事を募集しています
Go Forward
2025年04月08日
明治大学 社会連携事務室
明治大学履修証明プログラム「女性のためのスマートキャリアプログラム」OG有志による組織「スマキャリ紫紺倶楽部」が2025年4月5日(土)、明治大学紫紺館にて大同窓会を開催いたしました。
当日は、全国から約60名の歴代の修了生と講師及び大学関係者等の来賓が集いました。 冒頭、2015年度のプログラム立ち上げから携わり、現在も講師を務める小川智由 明治大学名誉教授による挨拶があり、大同窓会開催の祝辞を述べると共に、明治大学の女子教育としての系譜から、プログラム立ち上げに至るまでについて、また、NHKの連続テレビ小説「虎に翼」の主人公のモデルとなった本学女子部出身の三淵嘉子氏のように、当プログラム修了生から「女性初の〇〇」が現れることを心待ちにしていると、修了生の更なる活躍に向けたエールを送りました。次いで、「ロジカルシンキング」科目を担当してきた今井繁之 (株)シンキングマネジメント研究所所長による乾杯のご発声で懇談に移りました。
懇談の中で「ビジョン・ロードマップ」科目を担当している(株)アクセルレイト21ディレクターの藤野先生による修了生へのインタビュー等が行われ、修了生の活躍を知ると共にスマキャリ修了生同士の交流がより一層深くなる会となりました。
「スマキャリ紫紺倶楽部」は定期的にオンラインで勉強会、交流会を実施しており、この大同窓会は発足後、初となる〈対面〉での交流会開催となりました。最後に、井田正道政治経済学部教授(明治大学社会連携副機構長兼リバティアカデミー長)から祝辞と来場者に向けた益々のご活躍を祈念するメッセージが送られ、会は講師との再会、同期や受講した期を超えた交流の場として、盛況に終わりました。
【関連ページ】
女性のためのスマートキャリアプログラム
https://academy.meiji.jp/mj/career/for-women/
社会連携事務室
TEL 03-3296-4539
Mail social@meiji.ac.jp