教室の外部貸し出しについて
<和泉キャンパス 教室利用案内>
※外部団体への施設貸出について受付を再開します。(2022年6月20日現在)
本学施設のご利用にあたり、「明治大学新型コロナウイルス感染拡大防止のための施設利用ガイドライン」を
必ずお読みのうえ、すべてのご利用者へ周知をお願いします。
なお、本学施設における飲食を伴う懇親会等は、自粛をお願いします。
※ご利用を希望する場合は、以下 「8.申込方法」の【明治大学和泉キャンパス】2022年度施設利用申請フォーム からお申込みください。
「念書」につきましては、内容をご確認ください。
※2022年度の貸出において、以下の変更を行います。
・消毒に関する費用負担の追加【料金表】
※2022年度は,新校舎(ラーニングスクエア)の貸出は予定していません。
また,既存建物の解体工事に伴い,施設貸出が可能な時期が制限される場合があります。
詳細については、後日当ホームページで公表します。
明治大学活動制限指針について
1.利用可能日 | 日曜日・祝日 ※以下の期間は貸出対象としません。 平日、休日授業実施日、夏季休業期間のうち大学一斉休暇期間(8/10~8/16)、 冬季休業期間(12/25~1/7)、入学試験期間(2/5~2/17)、定期試験期間(7月・1月下旬) その他、本学が貸出対象として不可と判断する期間 参考:2022年度学年暦 |
2.貸出施設 | 第一校舎・メディア棟・図書館ホール ※他キャンパスと異なり、和泉キャンパスでは教室単位ではなく、建物単位で貸出を行っています。 ※夏季休業期間(8/1~9/19)は、原則メディア棟のみ貸出可能です。 |
3.利用目的 | 試験、学会、研究会、講習会等 <利用の制限> 下記の場合等、お申込をお断りする場合がございますので、予めご了承ください。 ・公序良俗に反する場合 ・施設又は附帯設備を毀損するおそれがある場合 ・宗教や思想色が強く、教育の場にふさわしくない場合 ・近隣、施設内の他の利用者に迷惑が及ぶ場合 ・営利目的が著しい場合 ・その他、運営上、当大学の方針に沿わない場合 |
4.利用時間 | 原則9:00~17:00(別途ご相談に応じます) ※入室から退出(搬入・準備・後片付け・搬出)までをご利用時間とします。 ※協議により、キャンパス開門時間である7:30からもご利用は可能ですが、ご利用開始時間を起点として請求いたします。 |
5.料金 | ・2020年4月1日以降のご利用分より、料金を改定いたしました。(詳細は下記参照) 第一校舎教室等使用料金表 2022年度用 メディア棟教室等使用料金表 2022年度用 ・別途「消毒清掃費」がかかります。【料金表】 ・別途「会場清掃費」(消毒清掃費除く)の合計が、104,000円(税抜)以下の場合、「学外施設貸出に伴う緊 急対応要員(待機要員)費用」【1時間あたり2,500円(税抜)】がかかります。 ・特大教室、大教室、中教室、小教室、演習室の5種類の規模の教室があります。 教室一覧 ・教室の規模、使用時間(コマ数)により、料金が異なります。 ※会場使用料・空調費・情報機器使用料は、開始時間から終了時間までの時間数を4時間単位で請求させていただきます。 例:5時間使用→8時間分(4時間×2)の料金をご請求いたします。 |
6.付帯設備 (有料) |
教卓PC / BD / DVD / プロジェクター 詳細については、お問合わせください。 |
7.貸出備品 (無料) |
マイク(教室備付) / 長机(60×180) / パイプ椅子 A立看板(193×53×163) / D立看板(140×45×90) / パネルスクリーン ホワイトボード / 台車 / マイクスタンド(卓上タイプ、スタンドタイプ) その他の必要備品については、別途お問合せください。 |
8.申込方法 | 【明治大学和泉キャンパス】2022年度施設利用申請フォーム ⇐ こちらからお申込みください。 念書 ⇐ 内容をご確認ください。仮承認後、当室よりお送りします。 |
9.支払方法 | ・使用日の10日前までにお振込みください。 ・現金でのお取り扱いはいたしません。 ・振込手数料は使用者負担でお願いします。 ・口座番号等の詳細は、請求書に記載しています。 ・所定の期日までに支払いがない場合は、予約を解除させていただくことがあります。 |
10.キャンセル | ・建物利用の取消・教室利用の変更は、決定後、速やかにご連絡ください。建物利用の取消は使用日の2ヶ月前、教室利用の変更は使用日の14日前を経過してのご連絡の場合、キャンセル料が発生する場合があります。 ・一旦納入された使用料金については、使用者の都合により使用中止、または使用教室に減少のあった場合においても返却しません。 ・本学の都合により使用許可の取消し、または変更があった場合は、当該使用料金の全額あるいは一部を返還いたします。 |
11.利用条件 | ・会場使用承認書に記載された使用場所、時間、目的を厳守してください。 ・利用権を譲渡・転貸することはできません。 ・使用場所に許可なく特殊設備を施さないでください。 ・営業を目的とする物品の販売および陳列はご遠慮ください。 ・施設内及び周辺でのちらし・ビラ配布・募金活動等は禁止します。 ・施設内の備品を移動した場合は、必ず元に戻してください。 ・校舎内は禁煙です。喫煙は所定の場所でお願いします。 ・裸火・危険物品の持込みは禁止します。 ・指定場所以外への張り紙はご遠慮ください。必要な掲示物は貸出用看板を使用してください。 ・会場への電話の取次および伝言はいたしません。 ・その他、施設の利用に当たっては、本学の指示に従ってください。 |
12.使用許可の 取消 |
・会場使用日前日までに、大学内または大学付近において、不測の事態が予想される場合、または発生した場合。 ・大学の業務遂行上、緊急止むを得ない事情が生じた場合。 |
13.災害時の 対応 |
・地震発生時 本学防災ガイドに基づき対応いたします。詳細は、【こちら】よりご確認ください。 なお、和泉キャンパスでは、緊急地震速報端末が設置されており、気象庁からの速報のうち、震度4.0以上が来ると想定された場合のみ、発報いたします。また、守衛所から各建物に館内放送を行いますので、指示に従ってください。 ・全国瞬時警報システム(Jアラート) 弾道ミサイルが落下する可能性がある場合に国民がとるべき行動については、内閣官房国民保護ポータルサイトに掲載されています。詳細は、【こちら】よりご確認ください。 本学キャンパス周辺にミサイルが落下した場合、上記本学防災ガイドに基づき、対応いたします。 |
14.その他 | ・会場使用に際して、機器備品・設備等に毀損または損失があった場合は、その損害を現物もしくは、代金をもって弁償していただきます。 ・会場使用に際して、盗難・事故等が発生した場合、本学は一切責任を負いません。 |
受付は各キャンパスで受け付けておりますので、詳細は各キャンパス施設貸出ページをご参照ください。
- お問い合わせ先
-
総務部 和泉キャンパス課
【重要】
会場の下見は、別途ご相談ください。
(業務委託先)
〒168-8555 東京都杉並区永福1-9-1
株式会社明大サポート 営業部 業務受託1課
明治大学和泉キャンパス内 検品室、会場貸出受付
Tel:03-5300-1403
E-mail:wshomu■mics.meiji.ac.jp(■を@に置き換えてください。)
【事務取扱時間】
月~金曜日 9:00~11:30、12:30~17:00 土曜日 8:30~12:00
(8/1~9/19のみ 月~金曜日 9:30~11:30、12:30~16:00)
※日曜日・祝日は閉室