Go Forward

創立者3地域協働事業

明治大学創立者出身3地域合同オンライン講座(2021年度)

全3回終了後の参加者記念撮影

明治大学の創立者出身3地域(鳥取市、天童市、鯖江市)との新たな取組みとして、行政職員、団体職員、大学生を対象に、多様な主体による地域課題解決をテーマとした合同オンライン講座を開催しました。
全3回で構成された本講座には、各地域から計12名の参加があり、各地が抱える地域課題や特徴的な取組みを話題に、地域を横断した活発な意見交換と交流が行われました。

学生派遣プログラム「創立者のふるさと活動隊」

宮城浩蔵先生の胸像前で記念撮影(天童市現地調査)

各地域との連携協定に基づき、2012年度から学生派遣プログラムを実施しています。
学生が創立者の生い立ちや功績を学ぶことに加え、現地での調査、取材、地域住民との交流を通じて、その地域の魅力や課題を理解し、学生ならではの視点を活かした「地域活性化への提案」を行っています。また、このプログラムに参加した学生は、その地域を「自身の新たな“ふるさと”」と捉え、「創立者出身地のふるさと活動隊」として、プログラム終了後も地域活性化へ貢献する活動に取り組んでいます。

創立者出身3地域連絡会



明治大学が中心となり3地域のネットワークを強化することを目的に、2016年度から年1回、駿河台キャンパスで実施しています。
各地域の大学連携担当者に加え、明治大学からは社会連携機構執行部のほか事務担当者が出席しています。
明治大学との連携事業報告や今後の展開に関する協議、各自治体の特徴的な取り組みや政策について情報交換を行う場になっています。
関連ニュース

創立者のふるさと食のフェア

2019年度「創立者のふるさと 食のフェア・夏 」チラシ

明治大学教職員のほか一般の方に、3地域の食を楽しんでもらう機会として、師弟食堂協力のもと、2013年度から年2回(夏・秋)開催しています。
毎回、創立者出身地の食材をふんだんに使った料理が提供されます。

《2019年度》
2019年度の秋の開催は見送りました

期間 7月1日~7月5日
内容 A.吉川ナスの海老野菜あんかけ B.大山どりのソテー C.天童牛の和風ハンバーグ

《2018年度》
期間 10月22日~10月26日
内容 A.吉川ナスの田楽 B.鳥取地どりピヨの親子丼 C.天姫豚のカツ

期間 7月2日~7月6日
内容 A.吉川ナスのナストマ・ナストマ B.大山どりのカツ C.天童牛の和風ハンバーグ

《2017年度》
期間 10月23日~10月27日
内容 A.吉川ナスの麻婆豆腐 B.鳥取地どりピヨの酢豚 C.天童牛の牛肉切炒め

期間 7月3日~7月7日
内容 A.吉川ナスの白身魚・トマトのミルフィーユ仕立て B.大山どりのカツ C.天童牛の和風ハンバーグ
お問い合わせ先

社会連携事務室

駿河台キャンパス
〒101-8301
東京都千代田区神田駿河台1-1
アカデミーコモン11階 
TEL:03-3296-4539 FAX:03-3296-4541