Go Forward

震災等復興活動

-「東北」に元気を-「東北復興フェア」を開催しております

2013年03月08日
明治大学 震災復興支援センター

福島大学の学生と共同で開催しています福島大学の学生と共同で開催しています

食品を中心にたくさんの商品を取り扱っています食品を中心にたくさんの商品を取り扱っています

お客様とたくさんお話しするよう心掛けてますお客様とたくさんお話しするよう心掛けてます

 3月6日(水)から3月12日(火)までの間、東京駅八重洲口地下街において「東北復興フェア」(明治大学震災復興支援センター後援)を開催しています。このイベントは明治大学被災地復興イベント実行委員会の学生と、福島大学災害ボランティアセンターの学生とが共同で行っております。

 このイベントは、福島・岩手・宮城県のお菓子などの商品を取り扱っており、東北の商品を販売することにより復興をサポートしていく目的で開催しており、学生によって企画・商品発注・販売を行っています。販売している商品はその地域ならではの特徴ある商品で、お菓子は試食が出来るものもあり色々な商品を食べ比べることが出来ます。
 食品が主な商品となっており、煎餅やキャラメルから鯉の昆布巻や甘露煮まで幅広く取り扱っています。鯉の昆布巻や甘露煮は手作りのため中々手に入らない貴重な商品です。学生にとって普段なかなか口にするこの少ない鯉ですが、試食した際にはご飯に良く合いとても美味しかったということです。福島県郡山市はかつて養殖鯉の生産量日本一でしたが、震災後の風評被害の影響で生産量が減少しているため、今回のイベントで郡山市の鯉を使った商品の販売を決めました。


 来店されたお客様に話を伺ったところ、「自分は山形出身なので気になって足を止めました。昨日も来たのですがお菓子がとても美味しかったので今日も来ました。」とお話くださいました。また主婦の方やサラリーマンの方、近くのお店の従業員の方など幅広い客層の方にお越しいただき、学生から積極的に話しかけ楽しそうに会話をしていました。
 また募金して下さった方や、学生に差し入れをいただいたお客さまもいらっしゃいました。

 参加した学生は「学生だけで一から始めた作業だったので、仕入や検品、商品の並べ方やPOPの作成など、商品の売り方にとても苦労しました。しかし当日、お客様から励ましの言葉を頂いたことや、このフェアをきっかけに改めて震災のことを考えてくださった時に、嬉しさややりがいを感じました」と話してくれました。

 売れ行きは昨年に比べ減少していますが、それでも多くの方にお越しいただいています。学生が声を出し笑顔で宣伝を行っていたり、来店されたお客様に試食を勧めたりと積極的に話かけており、とても活気があります。
 営業時間は10時~20時まで(最終日は19時まで)、販売を行っている八重洲地下街センタースポットは、JR東京駅八重洲南口より八重洲地下街に降りて右手にございます。
 売上げの一部は被災地へ寄付しております。是非一度お越しください。