個別相談
個別相談について
・守秘義務を負った,専門知識を有するコーディネーターが相談に応じます。
プライバシーに関する考え方は【こちら】を参照ください。
・利用できる方は,本大学の正規学生(科目等履修生,聴講生,研究生,委託学生,特別聴講学生等非正規生は除く) です。
※留学生も対象としますが,日本語のみ対応可。
※上記学生のコンサルテーションとして,家族・教職員の利用も可能。
・相談は,対面形式または,遠隔(電話/オンライン)形式で行います。遠隔相談の詳細については,以下「遠隔相談の利用方法」を参照ください。
※コロナウィルス感染症の感染状況により,対面形式の相談を中止し,遠隔(電話/オンライン)形式のみとなる場合があります。
・相談は予約優先です。
予約がなくても,相談時間枠に空きがあれば当日の相談は可能ですが,できる限り事前に予約することをおすすめします。
プライバシーに関する考え方は【こちら】を参照ください。
・利用できる方は,本大学の正規学生(科目等履修生,聴講生,研究生,委託学生,特別聴講学生等非正規生は除く) です。
※留学生も対象としますが,日本語のみ対応可。
※上記学生のコンサルテーションとして,家族・教職員の利用も可能。
・相談は,対面形式または,遠隔(電話/オンライン)形式で行います。遠隔相談の詳細については,以下「遠隔相談の利用方法」を参照ください。
※コロナウィルス感染症の感染状況により,対面形式の相談を中止し,遠隔(電話/オンライン)形式のみとなる場合があります。
・相談は予約優先です。
予約がなくても,相談時間枠に空きがあれば当日の相談は可能ですが,できる限り事前に予約することをおすすめします。
相談できること
性的指向や性自認等,多様な性のあり方に関して大学生活で困ったこと,悩んでいること,伝えたいこと等があれば、まずはレインボーサポートセンターにご相談ください。
ご自身のことに限らず、友人,家族のこと等でも構いません。
LGBT等、多様な性に関する専門性を有するコーディネーターがプライバシー厳守のもと対応致します。
ちょっと話してみたいという方も、どうぞお気軽にお申し込みください。
【 相談例 】(実際の相談事例ではありません)
<多様な性に関して>
・大学生活を送るうえで困っていることがある
・授業での呼称に違和感がある
・通称名を使いたい
・進路,就活等で悩んでいる
・友人からカミングアウトされたけど,どうしよう
・同じような悩みを抱えている人と話したい
・性別に違和を感じる
・女性らしさ,男性らしさ,〇〇らしさに違和感がある
・性的指向にまつわる人間関係のことで悩みがある
・友人,家族のことで気になることがある
・Ally(支援者)について知りたい など
※相談可能な内容は,個別の状況や大学側の事情にもよるため,必ずしも希望に沿えない場合があります。
相談できる日時
・相談日は,月曜または木曜日です。
※月により,日程が異なります。詳細な日程は 「開室予定カレンダー」をご参照ください。
(夏季・冬季休業期間中・試験期間中等は,業務取扱時間変更及び休業となる場合がございます。)
※こちらのリンクは、”Google Chrome"での閲覧を推奨します。
・相談1件あたりの相談時間は50分間です。
・相談受付の時間枠は以下のとおりです。
①10:40~11:30
②12:30~13:20
③14:10~15:00 (a)/13:50~14:40(b)
④15:30~16:20
※③の(a)または(b)は相談者の都合にあわせて選択可能です。
※月により,日程が異なります。詳細な日程は 「開室予定カレンダー」をご参照ください。
(夏季・冬季休業期間中・試験期間中等は,業務取扱時間変更及び休業となる場合がございます。)
※こちらのリンクは、”Google Chrome"での閲覧を推奨します。
・相談1件あたりの相談時間は50分間です。
・相談受付の時間枠は以下のとおりです。
①10:40~11:30
②12:30~13:20
③14:10~15:00 (a)/13:50~14:40(b)
④15:30~16:20
※③の(a)または(b)は相談者の都合にあわせて選択可能です。
遠隔相談の利用方法
遠隔(電話/オンライン)形式での相談方法は以下の通りです。
遠隔相談の利用を希望される方は,以下(1)~(4)を確認の上,お申込みください。
(1)次の「【レインボーサポートセンター】遠隔相談同意事項.pdf」」を確認してください。【希望者は必須】
►「【レインボーサポートセンター】遠隔相談同意事項.pdf」
(2)オンライン相談を希望する方は,「【レインボーサポートセンター】オンライン相談の利用案内.pdf」を確認してください。【オンライン相談希望者は必須】
►「【レインボーサポートセンター】オンライン相談の利用案内.pdf」
(3)Oh-o!Meijiアンケート「【レインボーサポートセンター】遠隔相談申込フォーム」の回答を送信してください。【希望者は必須】
・相談希望日については第一希望・第二希望・第三希望を入力ください。
►Oh-o!Meiji
(4)アンケート回答送信後,1週間以内に事務局担当職員から電話にて連絡し,予約を確定させます。
≪留意事項≫
・申し込み多数の場合は、申込受付を一時休止する可能性があります。
・相談をお急ぎの方や学生のご家族が相談を希望する場合は,お電話ください。
▶▶▶レインボーサポートセンター予約・問合せ専用電話番号
▷▷▷03-3296-4605 (受付時間 平日10:00~17:00)
・相談料金はかかりませんが,データ通信料は相談者負担となります。
遠隔相談の利用を希望される方は,以下(1)~(4)を確認の上,お申込みください。
(1)次の「【レインボーサポートセンター】遠隔相談同意事項.pdf」」を確認してください。【希望者は必須】
►「【レインボーサポートセンター】遠隔相談同意事項.pdf」
(2)オンライン相談を希望する方は,「【レインボーサポートセンター】オンライン相談の利用案内.pdf」を確認してください。【オンライン相談希望者は必須】
►「【レインボーサポートセンター】オンライン相談の利用案内.pdf」
(3)Oh-o!Meijiアンケート「【レインボーサポートセンター】遠隔相談申込フォーム」の回答を送信してください。【希望者は必須】
・相談希望日については第一希望・第二希望・第三希望を入力ください。
►Oh-o!Meiji
(4)アンケート回答送信後,1週間以内に事務局担当職員から電話にて連絡し,予約を確定させます。
≪留意事項≫
・申し込み多数の場合は、申込受付を一時休止する可能性があります。
・相談をお急ぎの方や学生のご家族が相談を希望する場合は,お電話ください。
▶▶▶レインボーサポートセンター予約・問合せ専用電話番号
▷▷▷03-3296-4605 (受付時間 平日10:00~17:00)
・相談料金はかかりませんが,データ通信料は相談者負担となります。
- お問い合わせ先
-
明治大学レインボーサポートセンター
・学生支援事務室(明治大学レインボーサポートセンター事務局)
東京都千代田区神田駿河台1-1 リバティタワー3階
TEL:03-3296-4605(※平日のみ 10:00~17:00)
・明治大学レインボーサポートセンター
東京都千代田区神田駿河台1-1 アカデミーコモン7階