Go Forward

【駿河台ボランティアセンター】実施イベント

2018年度実施イベント

◆災害救援ボランティア講座(春学期・秋学期)

グループワーク 上級救命技能講習 本所防災館(暴風雨体験) 本所防災館(消火訓練)

【日程】春学期:6月9日(土)・10日(日)・17日(日)9:00~17:00
    秋学期:11月10日(土)・11日(日)・17日(土)9:00~17:00
【場所】駿河台キャンパスリバティタワー内教室およびスポーツルーム,本所防
    災館
【定員】各学期40名
【参加者数】春学期:43名 秋学期:35名
【内容】消防実務・ボランティア有識者による講義・演習、本所防災館での災害
    模擬体験、上級救命技能講習などの実技
【目的】千代田区大規模災害時における協力体制に関する基本協定に基づく,災
    害時の協力体制を確実なものとしていくための学生ボランティアの養成
【その他】3日間の講座を修了すると「セーフティリーダー認定証」・「上級救
     命技能認定証」が交付される。

<2018年度カリキュラム>
春学期
秋学期

◆防災ワークショップ



【日程】12月10日(月)17:10~18:50
【場所】駿河台キャンパス内教室
【参加者数】4名(学生2名,職員2名)
【テーマ】「迫りくる!首都直下型地震から命を守るには?」
【内容】①ワークショップ「大学で帰宅困難者になったら・・・」
    ②松橋公治前学生部長による東日本大震災時の本学の対応について
    ③中林一樹特任教授による首都直下地震の被害想定や対策等に関する講義
【目的】・学生・教職員に対する防災意識の向上
    ・災害時の学生ボランティア養成のためのきっかけづくり

◆豪雨被災地ボランティア活動事前研修





【日程】8月1日(水)10:00~12:00
【場所】駿河台キャンパス グローバルフロント4021教室
【参加者数】31名(学生26名・教職員5名)
【内容】災害ボランティア活動の心構え,水害支援で必要な装備や衛生管理,支援者自身の心のケア,支援活動のシミュレーション,クロスロードなどの研修
【講師】宮﨑 賢哉(災害救援ボランティア推進委員会,災害支援コーディネーター,社会福祉士)

◆授業では学べない大人のライフスキル講座

「アリスと考える恋愛学」





【日程】5月21日~7月30日,10月1日~3月25日の月曜日(全13回)昼休み
【場所】リバティタワー内教室
【テーマ・参加者数】
  5/21…今後取り上げたいテーマなどについて・15名
  6/ 4…「出会いについて」・24名
  6/18…「デート どうする?どこに行く?」・11名
  7/ 2…「恋愛の失敗からみんなで考えよう」・15名
  7/30…「好意の伝え方」
 10/ 1…「愛とは何か」
 10/15…「自分は彼氏・彼女としてどうありたいか」
 10/29…「自分が好きな性格と容姿」
 11/12...「明大祭企画「保険体育ゼミナール」についてさらに考えよう~AVと現実の違いは本当は何~」
 12/ 3...「オーストリアの恋愛学習ゲームを見てみよう」
 12/17…「オーストリアの恋愛学習ゲームを見てみようパートⅡ」
  2/26…「若者の恋愛・デート・セクシュアリティ観についての国際的な比較調査とディスカッション」・12名
  3/26…「ヨーロッパで定評のある性教育の教科書をみてみよう」・12名
【内容】学生による自主企画。セクシュアリティを専門に学ぶ大学院生アリスさんを中心に、各回テーマに沿った内容で勉強・交流の場の企画・運営。

◆発達障害プロジェクト

発達障害プロジェクトとは・・・
 1.発達障がいであることを自覚している大学生や、グレーゾーンの大学生が気軽に訪れ、日々の悩み等を共有できる場を作ること
 2.発達障がいのある学生が自己理解を深めることを目的とした勉強会や、発達特性の有無に関わらず発達障がいについて学ぶことのできる講演会等のイベントを行うこと
 これらを活動内容とした学生有志のプロジェクト。
 2018年度は駿河台・和泉ボランティアセンター、生田学生相談室が活動のサポートを行った。



①発達障がい(傾向・疑い)のある学生と発達障がいに関心のある学生のためのランチアワー
【日程】7月3日(火),1月3日(木)お昼休み
【場所】学生相談室
【参加者数】7/3...13名、1/31…10名
【内容】学生相談室との共催により、学生相談室が実施しているランチアワーの中の1日を発達障がいをテーマとして開催。発達障がいに関する疑問や悩みなどを、テーブルを囲んでランチを食べながら、気軽に話せる場を提供した。
参加者からは、このような会を定期的に開催してほしいという声が多数あがった。



②発達障がい関連図書の展示
【日程】7/10(火)~7/23(月),1/10(木)~1/23(水)
【場所】中央図書館1階
【内容】中央図書館の協力のもと、発達障がいプロジェクトメンバーがお薦めする発達障がい関連の蔵書の展示を実施。「発達障がいと就職」「当事者の声」等の、大学生が気になるジャンルに分けて展示を行い、図書リストも配置して自由に持ち帰っていただけるようにした。

◆英会話教室

明大生による明大生のための英会話教室。公募により集まった学生スタッフが、「火曜4限」と「金曜3限」の担当に分かれ、各教室のスケジュールや毎回の教室内容の企画運営・テキスト作成を、一からすべて行った。





<火曜4限教室>
【日程】春学期:  5/22~  6/29 全4回
     秋学期:10/16~12/11 全5回
【場所】駿河台キャンパスリバティタワー教室内
【参加学生数】59名 ※延べ人数
【内容】
留学生や帰国子女のスタッフが、街中や旅行先だけでなく、ディスカッションやビジネスの上でも使えると便利なフレーズ等、日常英語の実践を行った。





<金曜4限教室>
【日程】春学期:  6/  1~  7/  6 全4回
     秋学期:10/12~12/14 全5回
【場所】駿河台キャンパスリバティタワー教室内
【参加学生数】45名 ※延べ人数
【内容】
シンプルに英語での会話を楽しみたい方向けに、フリーカンバセーション形式で、学んだ単語やフレーズを会話で使う練習を、日本人学生スタッフと一緒に行った。