Go Forward

明治大学ボランティアセンター

【和泉ボランティアセンター】地域の交流会を開催しました

2024年07月23日
明治大学

 629日(土)に杉並区の地域の方との交流会「お茶会(Ocha-kai)」を和泉キャンパスで開催しました。この会は、地域とのつながり作りを目的に地域包括支援センターの協力のもと年数回実施しており、この日は、7名の学生が参加しました。 

 

今年度最初のお茶会は昨年度好評だった「ボッチャ」を今回もチーム対抗で行いました。
ヨーロッパ発祥の「ボッチャ」は年齢、性別、障がいの有無にかかわらず全ての人が競い合えるパラリンピック正式種目の球技です。今回はルールをより分かりやすくスムーズに試合を行えるよう学生がアレンジしました。

新たにメンバーに加わった未経験の学生は、昨年ボッチャを経験した学生と共に事前にルールをしっかり学び準備して、地域の方々に丁寧にレクチャーすることができました。

当日、準備運動は地域の参加者の方が行って下さり、けが防止のために身体をしっかりほぐすことができました。
また、最初にコミュニケーションを図るためにチーム毎に長めの練習時間を設けました。打ち解けた状態で試合が始まり、感情を共有し、笑顔や悔しい表情、歓喜の声に包まれ楽しい時間はあっという間でした。

ゲーム後のいつもの歓談タイムでは、ボッチャの表彰式を行い優勝チームには手作りメダルを、参加賞にはアジサイの押し花で作った「しおり」をお渡ししました。

司会の学生は、地域の皆さんの関心のある話題を選び、夏の暑さ対策の話などシニア層に寄り添う姿勢で和やかな雰囲気の進行をしていました。

日々忙しい学生メンバーですが、お茶会の準備のために何度もボランティアセンターに来室して、楽しい会になるように工夫し考えていました。自主的に反省会も行われ、ポジティブな意見ばかりだったことが印象的でした。またやりたいね、次はどうするかなど早速次の企画についても話し合っていました。

 

これからも、地域の方と学生がつながる機会を提供していきたいと思います。 

お茶会メンバーには、いつからでも加入できます。皆さんの参加をお待ちしています。