プログラム一覧

 受講者の募集については、Oh-o! Meijiから周知いたします。

はじめてのTOEFL iBT学習法セミナー

受講定員

100名程度(事前登録制、先着順)
開講場所 オンライン
回数 5月13日(火)5限(17:10-18:50)
※アーカイブ録画あり
ターゲットスキル 4 skills
特徴・要件等 ØTOEFL iBTの概要と4セクションの練習法を理解し、留学志望先が求めるスコア取得に向けた学習法を個々に確立する。
ØETS認定トレーナー 横川綾子特任教授が担当。
Ø講師による説明が理解できるレベルの日本語聴解力必須。
Ø受講推奨レベルの目安:特に設定しない

TOEFL S&W Skills Webinar

受講定員 100名程度(事前登録制、先着順)
開講場所 オンライン
開講日時・回数 6月3日(火)5限(17:10-18:50)
※アーカイブ録画あり
ターゲットスキル Speaking/Writing
特徴・要件等 ØTOEFL iBTスピーキング・ライティングに特化したオンラインセミナー。
  留学志望先が求めるセクションスコア取得に向けた学習法を実践するための知識と情報を得る。
ØETS認定TOEFLトレーナー 横川綾子特任教授が担当。
Ø講師による説明が理解できるレベルの日本語聴解力必須。
Ø受講推奨レベルの目安:特に設定しない

TOEFL Speaking Skills Workshop

受講定員 30名程度(事前登録制、受講意思確認あり)
開講場所 和泉キャンパス(予定)
開講日時・回数 8月1日(金)13:30-15:10
※TOEFL Writing Skills Workshopと同日
ターゲットスキル Speaking
特徴・要件等 ØTOEFL iBTスピーキングセクションに特化した対面ワークショップ。
  タスク練習法を理解し、留学志望先が求めるセクションスコア取得を目指す。
ØETS認定トレーナー 横川綾子特任教授が担当。
Ø講師による説明が理解できるレベルの日本語聴解力必須。
Ø対象者:受験歴があり、さらなるスコアアップを目指す方。

TOEFL Writing Skills Workshop

受講定員 30名程度(事前登録制、受講意思確認あり)
開講場所 和泉キャンパス(予定)
開講日時・回数 8月1日(金)15:20-17:00
  ※TOEFL Speaking Skills Workshopと同日
ターゲットスキル Writing
特徴・要件等 ØTOEFL iBT ライティングセクションに特化した対面ワークショップ。タスク練習法を理解し、留学志望先が求めるセクションスコア取得を目指す。
ØETS認定TOEFLトレーナー 横川綾子特任教授が担当。
Ø講師による説明が理解できるレベルの日本語聴解力必須。
Ø対象者:TOEFL iBT受験歴があり、さらなるスコアアップを目指す方。

担当者



横川 綾子 明治大学国際連携機構 特任教授(教育学修士・英語教授法)
認定資格:
TOEFL iBT® Propell Workshop Facilitator, TOEIC® 4 skills Propell Workshop Instructor, TOEFL Junior®/Primary®/ITP® Teacher Workshop Instructor, JSAF-IELTSTM Academic Advisor
取得資格:
TOEIC® L&R 990, TOEIC® S&W 200/200, TOEFLR ITP 660, 英検1級, 通訳案内士(英語)等

お問い合わせ先

国際連携事務室

東京都千代田区神田駿河台1-1 明治大学駿河台キャンパス グローバルフロント2F
TEL:03-3296-4490

メールアドレス
meiji_elp★meiji.ac.jp
・・・★を@に変えてください。