2022年度春季短期プログラム
募集説明会
【終了しています】予約不要・途中入退室自由です。お気軽にご参加ください。
日時 | 紹介プログラム | 実施方法 |
---|---|---|
9月14日 (水) 12:30-13:30 |
短期海外実習・海外実習
・ベトナムインターンシップ
・タイボランティア
|
Zoom |
9月14日 (水) 14:30-15:30 |
海外テーマ特化型研修・短期海外実習
・カリフォルニア大学デービス校3プログラム(アメリカ)
・ペンシルベニア大学IAPS(アメリカ)
|
Zoom 926 0205 3126 |
9月15日
(木)
12:30-13:30
|
海外語学研修(フィリピン)
・エンデラン大学 3週間プログラム(フィリピン)
|
Zoom
929 9452 0082 |
9月15日
(木)
14:30-15:30
|
海外語学研修(オセアニア圏)
・アデレード大学(オーストラリア)
|
Zoom
929 8513 2304 |
9月16日
(金)
12:30-13:30
|
海外語学研修(北米圏)
・ワシントン大学(アメリカ)
・ブリティッシュコロンビア大学(カナダ)
|
Zoom 917 7605 9755 |
9月16日 (金) 14:30-15:30 |
海外語学研修(スペイン)※スペイン語研修
|
Zoom 987 4365 2566 |
10月18日 (火) 12:40-13:20 |
オンラインプログラム・国内プログラム ・エンデラン大学(オンラインプログラム) ・ペンシルベニア大学ELP(国内プログラム) ★説明会スライド ★体験談スライド(2022年度夏季エンデラン大学オンライン参加者) |
Zoom 919 5353 6018 |
2022年度春季プログラム一覧
最新の情報をよく確認してください。新型コロナウイルス等の影響により内容の変更または、催行できない可能性もありますのでご了承ください。
※日程については、フライトの関係で前後1日程度変更が生じる場合があります。
※提示の費用について、費用に含まれるもの・含まれないものがプログラムによって異なります。募集要項をよくご確認ください。
【更新情報】
・ペンシルベニア大学ELP(国内プログラム)の募集要項を公開しました(2022年10月12日)
海外語学研修(英語)
発音や文法、会話の練習など、基礎的な語学力を鍛えることができます。
【アメリカ】 ワシントン大学(英語研修) |
★2022年度春季募集要項はこちら ・滞在方法:ホームステイ(個室) ・授業時間数:週15時間 |
2022年度研修日程:2023年2月20日~3月12日 | 語学要件なし |
【カナダ】 ブリティッシュ・コロンビア大学(英語研修) ![]() |
★2022年度春季募集要項はこちら ・滞在方法:ホームステイ(個室) ・授業時間数:週25.5時間 |
2022年度研修日程:2023年2月19日~3月19日 | 語学要件なし |
【カナダ】 ビクトリア大学(英語研修) ![]() |
★2022年度春季募集要項はこちら ・滞在方法:ホームステイ(個室) ・授業時間数:週20時間 |
2022年度研修日程:2023年2月26日~3月28日 | 語学要件なし |
【オーストラリア】 アデレード大学(英語研修) ![]() |
★2022年度春季募集要項はこちら ・滞在方法:ホームステイ(個室) ・授業時間数:週20時間 |
2022年度研修日程:2023年2月11日~3月19日 | 語学要件なし |
【ニュージーランド】 オークランド大学(英語研修) ![]() |
★2022年度春季募集要項はこちら ・滞在方法:ホームステイ(個室) ・授業時間数:週20時間 |
2022年度研修日程::2023年2月10日~3月12日 | 語学要件なし |
【フィリピン】 エンデラン大学(英語研修) ![]() |
【3週間】★2022年度春季募集要項はこちら ・滞在方法:学生寮(3~4人部屋)
・授業時間数:週35時間 |
2022年度研修日程 3週間プログラム:2023年2月5日~2月25日 6週間プログラム:2023年2月5日~3月18日 |
語学要件なし |
海外語学研修(スペイン語・中国語)
【スペイン】 バルセロナ自治大学(スペイン語研修) ![]() |
★2022年度春季募集要項はこちら ・滞在方法:ホームステイ(個室) ・授業時間数:週20時間 |
2022年度研修日程: 2023年2月4日~3月5日 |
語学要件なし |
海外テーマ特化型研修
取扱いテーマはビジネスや社会、歴史など多岐に渡ります。
【アメリカ】
カリフォルニア大学デービス校 ![]() |
★2022年度春季募集要項はこちら |
|
●コミュニケーション文化コース 多文化社会である米国の現状と異文化理解の基礎を学ぶとともに、実践的な英語コミュニケーション能力の向上を目指す研修です。 <語学要件>TOEIC400点相当 |
||
●英語サイエンスコース |
||
●英語グローバルビジネスコース ビジネスの場においての会話力(電話対応等)、ビジネスにおける議題への解決方法やビジネスデータの分析方法の習得、プレゼンテーションの方法や地元企業で活躍している経営者による講演等を受講できます。 <語学要件>TOEIC550点相当 |
||
2022年度研修日程: 2023年2月9日~3月12日 |
・滞在方法:ホームステイ(個室) |
【アメリカ】 ペンシルベニア大学IAPS ![]() |
★2022年度春季募集要項はこちら ・滞在方法:学生寮(個室または2名1部屋) |
2022年度研修日程: 2023年2月5日~3月5日 |
語学要件:TOEIC550点相当 ※選択コースによってはより高いスコアを求められる場合があります。詳細は募集要項に記載します。 |
短期海外実習・海外実習
実践的な語学力と経験が身につきます。
【ベトナム】FPT大学 Study Tour |
・滞在方法:学生寮 |
2022年度研修日程: 2023年3月5日~3月14日 ※例年は大学祭期間(11月上旬)実施のプログラムですが、2022年度は春季休業期間に実施予定です。 |
語学要件:TOEIC400点相当 |
【ベトナム】インターンシップ |