Go Forward

明治大学ボランティアセンター

地域の交流会を開催しました

2023年12月12日
明治大学 和泉ボランティアセンター

12月9日(土)に杉並区の地域の方との交流会「お茶会(Ocha-kai)」を和泉キャンパスで開催しました。この会は、地域とのつながり作りを目的に地域包括支援センターの協力のもと年数回実施しており、この日は、9名の学生が参加しました。  

 

今回は、「バルーンバスケット」と「対義語伝言ゲーム」の2つのゲームを行いました。学生たちは、まず何をするか打ち合わせを重ね、ゲームを考え、身体を使う「バルーンバスケット」は、シニア世代にも無理のないようにルールを作り、時間や距離は適切かなどのシミュレーションを重ねました。最初に作戦タイムと練習時間を設け、チーム間で互いにコミュニケーションを取り、ゲームを楽しみやすい環境を作りました。頭を使う「対義語伝言ゲーム」は、幅広い世代にも馴染みがあり、変化に幅のあるお題を考えました。思いがけない変化は笑いや驚きを生み、答え合わせは、司会の学生の掛け合いも楽しく、笑いの絶えない時間でした。チームでいろいろな感情を共有することを大切に考え、2つのゲームの表彰式も行いました。 

ゲームの後は、トークテーマを記載したカードを用意し、恒例の歓談を行いました。

各テーブルは、年配の方に配慮したうえで、適正な人数を配置しました。お話しを聞

くこと、お話を引き出すこと、学生は先輩からのアドバイスもあり、ホスト側としての気遣いがしっかりできていました。普段の生活で交流することの少ない、異なる年代の方とお話しすると、いつも新たな発見や気づきを得られます。 

装飾、テーブルセッティングや音楽にもこだわり、学生たちは楽しい空間を作り上げました。時間は、あっという間に過ぎ、お見送りの時には、「また、お友達を誘って参加するわね」「準備、大変だったでしょう?」「たのしかった」と口々にお声をかけていただきました。 

また、お茶会開催にあたって、当日参加できない学生も多かったのですが、「準備だけでも!」と集まり、みんなで協力し合っていました。4年生も久しぶりに参加し、いろいろ話を聞けたことも刺激になったようでした。 

反省会では今後の開催に向けての改善点やアイデアが活発に話し合われ、この会がより良いものになっていくと頼もしく感じました。 


和泉ボランティアセンターでは、これからも、地域の方と学生がつながる機会を提供していきたいと思います。  


次回の開催は、2024年春を予定しています。 

お茶会メンバーには、いつからでも加入できます。皆さんの参加をお待ちしています。