A.
まずは留学目的をはっきりさせることが重要です。なぜ、留学がしたいのでしょうか?何のために留学をするのでしょうか?これらの問いに、自分なりに答えることが出来たら、具体的な留学計画を立てていきます。留学の情報を得るためには、本学国際教育センターが発行している「海外留学の手引き」の他、各国大使館ホームページ(各国政府の留学ページ)、留学体験者報告書(各キャンパス国際教育事務室および本学ホームページ「国際連携・留学」)、留学関連情報誌などを参考にしてください。
大学の正規課程に留学をする場合には、現地の学生と同等に授業に参加できる語学能力が求められます。また、出願条件として本学での成績(GPA)が審査される場合もあります。語学力や成績の向上は一朝一夕に実現できるものではないので、留学を思い立ったら早めに準備を始めましょう。
留学形態が決定し、計画が具体化したら、協定留学希望者は学内選考に向けて準備を、認定留学、語学留学等その他の留学の場合は、各機関が指定する手続きを経て準備をしてください。