Go Forward

学校法人明治大学環境方針

   環境方針は,本学全体の環境保全活動の原則であり,2002年11月に制定され,その後改訂が行われ,現在に至っています。明治大学は,以下の「学校法人明治大学環境方針」に基づき,教育研究機関の社会的使命として,全学で環境保全活動を積極的に推進しています。

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
------------------------------------------                                                                              
 
学校法人明治大学環境方針
2002年11月18日制定

1 基本理念
  21世紀を迎えた我々が直面している環境問題は,地球温暖化,生態系の破壊,エネルギー問題,大気汚染,廃棄物問題,化学物質による汚染など空間的にも時間的にも大きな広がりをもっており,単に一部の地域・民族にとどまるものではなく,地球全体・人類全体にとって緊急かつ恒常的に取り組むべき最重要課題となっている。
    明治大学は,教育研究機関の社会的使命として,この環境問題に対し,高い関心をもち,知的,道徳的及び実践的能力を備えた問題解決能力のある人材を育成・輩出することにより,環境改善の啓発活動を積極的に展開し,かつ自らも環境保全活動を実践し,社会において指導的な役割を果たしていく。
 そのために,明治大学は,環境問題に主体的に取り組み,「環境に優しいキャンパスづくり」を目指し,常にこの環境問題を視野に入れた教育研究,その他事業等活動を推進し,省エネルギー・省資源・3R(Reduce,Reuse,Recycle)などにより自らの環境負荷低減に努めるとともに,最先端の教育・研究,技術及び設備の活用並びに環境保全に資する研究成果の社会への還元によって環境の保全に積極的に努力していく。
  明治大学は歴史と伝統に基づき,「都心型大学」としての英知を結集し,情報発信基地として,明治大学を構成する教職員,学生及び取引先関係会社の職員が協力して,次の活動を積極的に推進する。

2 基本方針
(1) 教育研究活動その他事業活動を推進するに当たり,環境関連の法律・規則・協定,当大学の校規等を遵守する。
(2) 環境目的及び目標を可能な限り具体的・定量的に設定して,明治大学環境マネジメントシステム(MEMS:Meiji Environmental Management System)を構築・運用し,適切な内部環境監査を実施して,その継続的な改善を図る。
(3) 環境に配慮した事業活動を行い,省エネルギー,省資源,3R及び化学物質の管理並びに生物多様性への配慮を積極的に進め,環境負荷の低減に努める。
(4) 環境にかかわる教育研究活動,公開講座の開催等を展開し,環境保全にかかわる意識の高揚・普及を図る。
(5) 環境方針を当大学の教職員,学生・生徒,取引先関係会社の職員等に周知するとともに,学外に対しても文書,当大学のホームページ(https://www.meiji.
ac.jp/)等を通して積極的に公開し,理解と協力を求めていく。
 
2016年5月10日
学校法人明治大学
理事長 柳谷 孝
 
お問い合わせ先

管財部資産管理課