明治大学現代中国研究所では,以下のとおり,「文革」とは何だったのか 文化大革命50周年シンポジウムを開催します。
とき:2016年10月16日(日)10:00-17:00
場所:明治大学駿河台校舎 グローバルフロント1階 グローバルホール
主催:
明治大学現代中国研究所
(入場無料、事前予約不要)
開会の挨拶:石井知章氏
基調講演 :徐友漁氏(10:00〜11:30)
演題:文革とは何だったのか
講演2 :矢吹晋氏(11:30〜12:30)
演題:中国現代史のなかの文革
昼食(12:30〜13:30)
講演3 :宋永毅氏(13:30〜14:30)
演題:広西チワン族自治区極秘檔案に見る文革大虐殺と性犯罪
総括コメント(14:30〜15:00) 土屋昌明氏
休憩(15:00〜15:20)
総論 :徐友漁氏(15:20〜15:50)
質疑応答(15:50〜16:50)
閉会の言葉:鈴木賢氏
<登壇者プロフィール>
徐友漁氏 :米国ニュースクール大学客員研究員、元中国社会科学院哲学研究所研究員
矢吹晋氏 :横浜市立大学名誉教授、21世紀中国総研ディレクター
宋永毅氏 :カリフォルニア州立大学ロサンゼルス校教授
土屋昌明氏:専修大学経済学部教授
鈴木賢氏 :明治大学法学部教授、現代中国研究所所長、北海道大学名誉教授
石井知章氏:明治大学商学部教授、現代中国研究所
<通訳> 徐行氏 :東京大学東洋文化研究所助教
<司会> 及川淳子氏:桜美林大学グローバル・コミュニケーション学群専任講師
ご案内は
こちら