Go Forward

福井県鯖江市との連携事業



鯖江市は明治大学創立者の一人である矢代操の出身地であり、2003年に鯖江市資料館敷地内(現在「まなべの館」駐車場)に矢代の胸像が建立されました。
2007年からゼミ単位での交流が実施されましたが、本格的な交流が始まるのは2010年からになります。2010年8月に明治大学就職キャリア支援プログラム「鯖江ブランド創造プログラム」(明治大学、鯖江商工会議所との連携事業)が始まりました。社会連携機構の学生派遣プログラム「創設者のふるさと活動隊」の取り組みとして、2019年度まで「鯖江ブランド創造プログラム」を実施していました。また、2010年からは文化交流事業として、市民向け公開講座を開講したほか、受託研究も行っています。

受託研究

2023年度
鯖江市内の指定・登録候補の文化財の調査・データベース作成(担当:野尻泰弘 文学部准教授 他)
①安房守文庫(鯖江市旭町)に含まれる古文書
2022年度
 鯖江市内の指定・登録候補の文化財の調査・データベース作成(担当:野尻泰弘 文学部准教授 他)
①西光寺(鯖江市杉本町)が所蔵する古文書
②越前漆器に関連する古文書
2019年度
 鯖江市杉本町西光寺所蔵の古文書の調査(担当:野尻泰弘 文学部准教授)

連携講座

2023年度
「市民活躍講座」
日にち 7月11日
テーマ① 人的資本経営~その本質を知る~
講 師 野田 稔 明治大学専門職大学院グローバル・ビジネス研究科 教授
日にち 7月21日
テーマ② キャリア講座~将来を意識した高校・大学生活の過ごし方~
講 師 明治大学就職キャリア支援センター職員
日にち 10月28日
テーマ③ 北野家の訓え
講 師 北野 大 明治大学校友会会長、明治大学顧問
日にち 3月8日
テーマ④ ジェンダーとウェルビーイングについて考える
講 師 源 由理子 明治大学副学長、社会連携機構長、公共政策大学院ガバナンス研究科教授
2022年度
「市民活躍講座」
日にち 10月29日
テーマ① 市民活動の創成・維持・展開~「場づくり」と「対話」をキーワードに
講 師 長畑 誠 明治大学専門職大学院ガバナンス科教授
日にち 11月6日
テーマ② 多様な主体が関わる地域づくり~協働でプロジェクトを運営するスキルを磨く
講 師 源 由理子 明治大学専門職大学院ガバナンス研究科教授 副学長
日にち 3月8日
テーマ③ 大学発 ダイバーシティ推進の最前線~ジェンダー平等がもたらす新たな社会像
講 師 牛尾 奈緒美 明治大学情報コミュニケーション学部教授 ジェンダーセンター長
2018年度
日にち 10月21日
テーマ 鯖江藩と明治大学創立者 矢代操
講 師 野尻泰弘 明治大学文学部准教授
2017年度
日にち 11月23日
テーマ アニメでわかる40年~『宇宙戦艦ヤマト』から『君の名は。』まで~
講 師 氷川竜介 明治大学大学院兼任講師
2016年度
日にち 10月16日
テーマ① 近松が取り上げた政治と災害 第1回
講 師 原 道生 明治大学名誉教授
日にち 10月30日
テーマ② 近松が取り上げた政治と災害 第2回
講 師 原 道生 明治大学名誉教授
 
2015年10月4日・10月25日
日にち 10月4日
テーマ①連続講座 恋に生きた女たち-「一夜孕み」譚の行方-
講 師 堂野前彰子 明治大学経営学部兼任講師
日にち 10月25日
テーマ②連続講座 いまに生きる中世びとのこころ-戦国時代の鯖江のくらし-
講 師 清水克行 明治大学商学部教授 
2014年10月19日・10月26日
日にち 10月19日
テーマ 考古学講座1 縄文の暮らしと技術-四方谷岩伏遺跡から見えた生活の知恵-
講 師 阿部 芳郎 明治大学文学部教授
日にち 10月26日
テーマ 考古学講座2 継体天皇の即位と越前
講 師 吉村 武彦 明治大学文学部教授
2013年9月22日・10月13日
日にち 9月22日
テーマ 考古学講座1 古墳時代を探る-鯖江市とその周辺-
講 師 佐々木憲一 明治大学文学部教授
日にち 10月13日
テーマ 考古学講座2 前方後円墳の誕生-鯖江市今北山古墳の謎に迫る-
講 師 佐々木憲一 明治大学文学部教授
2012年9月29日・11月24日
日にち 9月29日
テーマ 考古学講座1 弥生時代の高地性集落-鯖江市弁財天古墳群の時代-
講 師 石川 日出志 明治大学教授
日にち 11月24日
テーマ 考古学講座2 農耕社会の成立-日本列島、そして北陸-
講 師 石川 日出志 明治大学教授 
2011年5月28日・6月4日
「近松なるほど講座」
日にち 5月28日
テーマ 近松の人となり-『金子一高日記』と書簡-
講 師 原 道生 明治大学名誉教授
日にち 6月4日
テーマ 近松の作品-晩年の到達点
講 師 原 道生 明治大学名誉教授
2010年9月18日・25日
「幕末維新期の鯖江藩と矢代操」
日にち 9月18日
テーマ 第1回 幕末維新期の鯖江藩
講 師 落合弘樹 明治大学文学部教授
日にち 9月25日
テーマ 第2回 矢代操と明治法律学校
講 師 長沼秀明 明治大学文学部教授
対 談 矢代操の幕末・明治
対談者 長沼秀明、竹内信夫 鯖江資料館 文化財専門官
お問い合わせ先

社会連携事務室

駿河台キャンパス
〒101-8301
東京都千代田区神田駿河台1-1
アカデミーコモン11階 
TEL:03-3296-4539 FAX:03-3296-4541